株式会社ギークピクチュアズをはじめとするHOKUSAI:ANOTHER STORY 製作委員会は、東急プラザ渋谷にて『HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO』を、2025年2月1日(土)~2025年6月1日(日)までの期間、開催中。今回はその内容を紹介する。

原作品画像(C)Ars Techne.corp 原作品所蔵元:山梨県立博物館

“超没入体験”『HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO』とは

『HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO』とは、葛飾北斎が生きた江戸の浮世にタイムスリップしたような新感覚が味わえる「映像×サウンド×触覚」の次世代型イマーシブ体験ができるイベント。

誰もが一度は見たことがある北斎の作品を、超高精細イメージデータを使用し、ソニー製LEDディスプレイのCrystal LEDで臨場感のある高精細な映像をリアルに再現。さらに、床が水たまりや砂浜に変わったかのように感じさせるソニーの触覚提示技術(ハプティクス)などの演出により、葛飾北斎が見た景色や歩いた感覚を、圧倒的な没入感で体感できる。

北斎を体感する

ソニーの触覚提示技術により、まるで北斎の作品の中にいるような体験ができる。

『HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO』は、葛飾北斎の『冨嶽三十六景』を、従来とは異なる視点で再構成し、鑑賞かつ体感できるようにした、イマーシブな映像アート・エキシビションだ。

葛飾北斎は、数多いる日本のエンタテインメント界の巨匠のなかでも、とりわけグローバルな評価の高いアーティスト。北斎の画業が19世紀ヨーロッパの画家たちに与えた影響の大きさははかりしれない。すご腕の絵師だっただけでなく、庶民に娯楽を提供するポップアーティストであり、トレンドに敏感なマーケッターであり、すぐれたメディアプロデューサーでもあった。

北斎が線描の線一本一本に仕込んだたくらみを、最新のデジタル技術が明らかにしてくれる。

このエキシビションでは国内屈指のコレクションである山梨県立博物館所蔵の『冨嶽三十六景』を、アルステクネ社の最新の特許技術DTIP(高精細擬似立体画像処理技術)により記録制作した約20Kのデジタルリマスターデータや、同データから制作された所蔵元認定のマスターレプリカが使用されている。この技術により、原作の和紙の繊維の質感や微細な摺りの凹凸まで再現することができ、多色摺木版画である『冨嶽三十六景』を、現代的な映像アートへと再構成することが可能になった。

空間設計では、微細な振動や風を制御する高度なソニーの触覚提示技術を組み込み、映像と連動する演出を施して、文字通り「体感する」鑑賞体験を生み出している。

開催期間中は日本のクラフトマンシップを持つブランドとのコラボグッズも発売される。

開催概要

展覧会名:HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO
会場:東京都渋谷区道玄坂1丁目2-3 東急プラザ渋谷3階
https://shibuya.tokyu-plaza.com/access/
開催期間:2025年2月1日(土)~2025年6月1日(日)
主催:HOKUSAI:ANOTHER STORY 製作委員会
株式会社ギークピクチュアズ、東急不動産株式会社、株式会社RED、ソニーPCL株式会社、株式会社朝日新聞社
協力:文化庁
原作品所蔵元:山梨県立博物館
企画協力・画像提供:株式会社アルステクネ
監修:久保田巖
協賛:アビームコンサルティング株式会社
後援:J-WAVE
公式HP:https://hokusai.anotherstory.world/
X:https://x.com/anotherstory_w/
Instagram:https://www.instagram.com/w_anotherstory/
TikTok :https://www.tiktok.com/@w_anotherstory/

チケット販売情報

下記プレイガイドにて発売中
アソビュー!:https://www.asoview.com/channel/tickets/icoBkRNQFh/
楽天チケット:https://r-t.jp/hokusaianotherstory
ローソンチケット:https://l-tike.com/event/mevent/?mid=737150
イープラス:https://eplus.jp/hokusai/

【チケット料金】
一般:3,500円
高校生・専門学生・大学生:2,200円
小学生・中学生:1,500円
未就学児:無料

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
3月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店