kasujiru

源義経の従臣・武蔵坊弁慶

武蔵坊弁慶(?~1189)は鎌倉時代初期の僧侶で源義経の従臣である。
剛力の荒法師として知られ、死してなお立ちつくし、義経を守ったという「弁慶の立ち往生」は特に有名だ。
弁慶は、母の腹にあること1年8か月、生まれたときには歯が全部生えそろい、髪が肩まで伸びていたという。

正善院・黄金堂に保管されている「弁慶の粕鍋」

誕生当初からあまたの伝説に彩られた人物だけに、全国には弁慶ゆかりの旧跡や遺品が多く伝わっている。山形県鶴岡市にある正善院の黄金堂には、「弁慶の粕鍋」と呼ばれる大きな鉄鍋が置かれている。この鍋で弁慶が粕汁を作り、ひと息に飲みほしたといわれる。

もちろん伝説の域を出ないものだが、粕汁とは、だし汁に酒粕を溶いた汁で、味噌を入れることもある。具は大根やにんじんなどの根菜、魚あるいは肉がよく用いられる。

酒粕はたんぱく質、炭水化物、ビタミンが豊富で、アルコールも少量だが含まれており、身体がほかほかとあたたまる。鶴岡は鮭がよく獲れるので、弁慶は鮭を具に使った粕汁を飲んだのかもしれない。大男にふさわしい、栄養たっぷりの冬の味覚といえる。

文/内田和浩

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店