このタイプの人におすすめのツボはあるのでしょうか?

「気うつ・気滞証では、太衝(たいしょう)というツボが有効です。場所は、足の甲にあり、足の親指と人差し指の間をこすり上げた時に骨に当たる凹部分になります。ちょうど以下のイラストの位置にあります」

tsubo_kiutsukitai

どのようにツボを押せばよいのでしょうか?

「このツボに対しては、前回ご説明しました瀉法(しゃほう)と呼ばれるやり方を実践してください。道具を使わない簡便なやり方としては、このツボを素早く強めに揉む、もしくは息を吸う時に押し、吐く時に戻すというやり方がありまたね」

ついつい仕事で忙しく億劫になりがちですが、生活習慣を見直すことも重要な養生の要素です。
できるところから生活に取り入れていってみてくださいね。

 

 

文/葉山茂一(はやま・しげかず)
漢方デスク株式会社代表取締役。漢方・薬膳の総合ポータルサイト「漢方デスク(http://www.kampodesk.com)」を企画・運営。

取材協力/渡辺賢治(わたなべ・けんじ)
慶應義塾大学環境情報学部教授医学部兼担教授。漢方デスクの漢方医学監修を務める。

取材協力/宗形佳織(むなかた・かおり)
医学博士・薬剤師(漢方薬・生薬認定薬剤師)・鍼きゅう師。漢方デスクの薬膳アドバイザーを務める。

【関連記事】

「大人の養生法」の記事一覧

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
1月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店