ふっくら瑞々しい蒸し茄子を冷やし、夏の体が喜ぶ前菜に

ひんやり冷やした茄子がオリーブオイルの風味、アンチョビの塩気と好相性。ひとり2~3本はぺろりといける美味。キレのよい泡と。

材料(2〜3人分)
茄子……5〜6本(400g)
アンチョビ(フィレ)……2〜3本
EXバージンオリーブオイル……大さじ2
黒胡椒……適宜

1.茄子はピーラーで皮をむき、アクが出ないようにすぐに1本ずつラップで包む。5〜6本まとめてよりも、1本ずつレンジにかけたほうがよりふっくら蒸し上がるので、面倒でも1本ずつ1分〜1分半レンジ(600W)にかける。

2.1の茄子をラップごと氷水につけて冷やす。冷えたらラップを取り、水気をペーパーで拭いて、縦半分に裂く。さらに、茄子を薄く広げながら、皿に盛り付ける。

3.写真のように皿に放射状に盛り付けると美しい。提供する直前まで冷蔵庫で冷やしておき、仕上げに小さくちぎったアンチョビをのせ、オリーブオイルをかけ、好みで黒胡椒を振る。

教える人  上田淳子さん(うえだ・じゅんこ/料理研究家)

神戸生まれ、ワインの頒布会を楽しむ酒飲み一家で育つ。辻調理学校卒業後、渡欧。スイスとフランスで3年を過ごす。『フランス人が好きな3種の軽い煮込み。』などの「フランス人の3つシリーズ」ほか、著書多数。

取材・文/渡辺菜々緒 撮影/宮濱祐美子

サライ9月号特集は『旨くて手ごろな「ワイン」』

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店