自宅で過ごす時間が増え、その時間を有効に使って趣味と実益を兼ねて英語を学びたいと思っている人が多いのではないでしょうか。しかし、実際に学習を始めても、本当に使える英語が身につくという実感はなかなか得られないものです。
自身も全く英語ができなかったところから、様々な気づきを得て英会話講師となった『have do getで英語は9割伝わります!』の著者・ジュリアーノ熊代先生はこう言います。「日本人は世界一英語に向いているし、英語は必ず話せるように なります」。今までの英語学習の常識を覆すメソッドで、使える英語が身につく方法をお伝えしていきます。
【登場人物】
ジュリアーノ先生(本文中:先生)
英会話講師。ブラジルと日本のハーフ。見た目は完全に外国人だが、生まれも育ちも純日本で、英語はもともと全く話せなかった。赤点レベルの英語力で、17歳で単身10か月の米留学へ。絶望的に通じない日々に挫折を味わうが、あの手この手で伝わる英会話を模索。 帰国後、英検1級を取得し1000人以上の生徒に直接教える中で独自メソッド「ヤマトイングリッシュ」を確立。
ゆかりさん(本文中:Y)
海外旅行好きの34歳会社員。様々な英語学習法を試し、英会話学校に2回通うも、単語を並べるカタコトの状態から上達せずに、ちょっぴりやさぐれ中。
【Lesson8】be動詞で人・物の状態、属性が言える
先生:ここからは be 動詞を学んでいきます。これが使えると「カレーは辛い」 「あいつは意地悪だ」といった、人・物の状態、属性が言えるようになります。中学校では真っ先に習うところですが、私はあえて少し後に教えることにしています。先の章でも触れましたが、 悪いクセをつけないためと、とにかく先に過去形を使えるようになりたいからです。
Y:じゃあ be 動詞って、会話ではあまり使わないんですか ?
先生:そんなことないですよ、かなり使います。ただ、無理やり単語を並べれば be 動詞なしでもある程度伝わります。
一方 don’t, did youなどの否定形や疑問形の文章は、正確でないと伝わりません。なので、難しいほうから先に慣れてもらったというわけです。
さてゆかりさん、疑問文で Are you と Do you、どちらを使うべきか、そもそも何が違うのか困ったことはありませんか?
Y:ああ、まあ、ありますよ。英会話教室でもよく直されました。
先生:今ならもうわかるはずですね。どういう時にDo youを使いますか?
Y:「〜しますか ?」と聞きたい時です。「いつ行くんですか」とか「〜持ってますか」 のように、動詞がある時です。
先生:ばっちりですね。それでは be 動詞の意味は何でしょうか ?
Y:え〜、「〜です」とかですかね ?
先生:残念ながらそれは最もダメな覚え方です。be 動詞は絶対に 「〜です」と覚えてはいけません。
be 動詞の本当の役割は、こうです。
be動詞の役割は「イコール」
動詞には 2 種類あります。
1.do 動詞(一般動詞 )
2.be動詞
中学ではすぐに両方を習うので、多くの方が混同して、重要なポイントを 理解しないまま英語を嫌いになってしまいます。
日本文に動詞があれば、絶対に do 動詞を使います(学校では一般動詞と習いますが、否定や疑問で do を 使うことから私は do 動詞と呼んでいます)。
では be 動詞は、日本語ならどの言葉にあてはまるでしょうか。多くの方は「〜です」と答えます。しかしこれでは「今日は新宿に行くんです。/ I go to Shinjuku today.」というdo動詞の文章でも当てはまってしまいます。
do 動詞は 1 つ 1 つに明確な意味がありますが、be 動詞にはわかりやすい日本語訳がありません。 ところがその役割は明白です。「 be動詞って何」と問われたら「イコールを意味する」と答えられるのです。
ここは私の席です。私はデザイナーです。上司が厳しいんです。 どの文にも「動詞がない」ことがわかるでしょうか。日本文の末尾に動詞がない時が be 動詞の出番です。
以下 3 つの be 動詞を、主語によって使い分けます。
am :「私」専用です。I am以外では使うことはありません。
are :主語が複数の時です。you、they、we などですね。最もよく使うのはyou の時ですが、例外として you が一人でも are を使います。
is :それ以外です。he、she、itなど。my dog is、your phone is など、be 動詞の選択に迷ったら大体 is で大丈夫です。
This is my office.
「ここが私のオフィスです」の文では、「ここ=私のオフィス」が成立しているとすぐにわかります。
それでは次の文章はイコールの文章でしょうか ?
私はオフィスに行きます。
go を思い出して、これは do 動詞の文章だと気づいた方もいるかと思いま す。I go to my office.が正解ですね。
一方で、「私=行く」と考え、I am go to〜だと思う方もいるのではないでしょうか。「私は『オフィスに行く状態』だから『私=行く』は成り立つはず !」 と考えて混乱する中学生もいます。私もそう思っていました。私は行く。日本 語では何もおかしくありません。
英語と日本語は成り立ちが違うので、日本語の理屈では説明しきれないところがあります。ここでもう一度、4 つの箱を思い出しましょう。
英語の基本構造は SVO でしたね。
それぞれの箱をイメージしたとき、動詞が入るのは Vの箱だけです。そこにamを 入れてしまうと 、goは Vの箱に入 れません 。
I am go.という文だと「ゴウというお名前なんですか? もしかして下の名前はヒロミですか ?」と誤って伝わりかねません。
be 動詞と do 動詞の違いを理解して使い分けられないと、この先の文法を使いこなせず、いつまでも間違った言い方しかできません。 私が提唱するヤマトイングリッシュは、細かい文法の間違いには寛容ですが、be 動詞と do 動詞の間違いには厳しめです。伝わらなくなってしまうからです。
ここまでの説明で「be動詞を使った文は、SVOではなくSVCでは? 文 型の説明が間違っている ?」と思う方もいるかもしれません。 ですが、あえてSVOに統一しています。ここから先も文型の話は出てきません。
スピーキングで文法上重要なのは、語順と、be 動詞と do 動詞の違いの理解と、使い分けです。文型の違いは重要ではありません。be 動詞で大変なのはその概念の理解で、それさえわかればあとは楽勝。 疑問と否定の作り方も簡単です。
否定と疑問
否定 notをbe動詞の後ろに入れる。
This isn’t (=is not) your ramen.
これはあなたのラーメンじゃありませんよ。
I’m (=I am) not your girlfriend.
私はあなたの彼女でもなんでもないんだけど。
疑問 be 動詞を前に持ってくる。
Are you OK?
大丈夫ですか?
Is he your boyfriend?
あの人ってあなたの彼氏?
Are you / Is heといった並びはスムーズに理解できるはずですが、以下は自分では作りにくいかもしれません。
Is this coke calorie free?
このコーラはカロリーゼロかな?
こういった時は、まず肯定文を作ってください。そこから be 動詞を前に持っていくと考えると作りやすいです。
このコーラはカロリーゼロです。
This coke is calorie free. → Is this coke calorie free?
疑問詞を使う場合は、疑問詞が先頭で、次にbe 動詞がきます。
「疑問詞+be 動詞」の形に慣れましょう。
Why is my boss angry?
どうして部長は怒ってるんだろう?
Where is my mouse?
私のマウスはどこ?
Which is my coffee?
どっちが私のコーヒーだっけ?
be動詞の過去形の作り方
過去形の作り方は簡単です。amと is は was、are は were に変化します。
I am → I was
He/She is → He / She was
You/We/They are → You / We/ They were
✴︎✴︎✴︎
今までの英語学習では、be動詞を「〜です」と習うことが多いと思いますが、「be動詞はイコールを意味する」と覚えれば、一般動詞(do動詞)との使い分けがわかりやすくなりますね。日本文の文末に動詞があれば一般動詞(do動詞)を、ない場合はbe動詞を使うと覚えて、積極的に会話をしていきましょう。
『have do getで英語は9割伝わります!』
世界文化社
定価1650円
ジュリアーノ熊代
英会話講師。ヤマトイングリッシュ代表。日本人の父とブラジル人の母をもつハーフ。見た目は完全に外国人だが、生まれも育ちも純日本(東京都日野市生まれ、和歌山県育ち)。そのため、もともと英語はまったく話せなかった。赤点レベルの英語力で、17 歳で単身 10 か月の米留学へ。絶望的に通じない日々に挫折を味わうが、あの手この手で伝わる英会話を模索。 帰国後 、英検1級 、TESOL( 英語教授法 )の 課 程を修了し、1000人以上の生徒に英会話を直接教える中で独自のメソッド「ヤマトイングリッシュ」を確立 。 特技は空手(三段)と居合道(二段)。趣味はプラモデル製作。2020セミナーコンテスト東京大会優勝 、全国大会3位 。NHKや日本テレビなど 、 様々なメディアで翻訳や通訳、出演などで活躍中。