永遠の都・ローマ。ヨーロッパきっての観光地として名高い地だが、ほとんどの観光客はホテルに滞在し、せいぜい数日見物して他の場所に移動してしまうだけだろう。じっくり腰を落ち着けて、暮らすように旅してみたい……この夏そんな憧れを叶えたのが、元・出版社勤務の中川豊さん(66歳)。ローマの中心部に部屋を借りて1か月、ゆったり気ままに見て回り、食べて回ったローマ(とその周辺)の旅の記録を紹介いただきましょう。

前回の記事: 歩いて訪ねた「カラヴァッジョ」のあるローマの美術館6つ【イタリア・ローマを歩く 第4回】

image1

ナボーナ広場のオベリスク。

ローマでは、町中の至る所で「オベリスク」の尖塔が見られる。サン・ピエトロ大聖堂前、パンテオン前、ヴェネチア広場、スペイン広場、ナボーナ広場……など、数え切れない。

サン ピエトロ聖堂前のオベリスク。カルギュラが運んだものといわれている。

サン・ピエトロ聖堂前のオベリスク。かの悪名高き皇帝カリギュラが運ばせたものといわれている。

パンテオン前のオベリスク。

パンテオン前のオベリスク。

パンテオン後方、ミネルヴァ広場のオベリスク。台座の象はベルニーニ作といわれている。

パンテオン後方、ミネルヴァ広場のオベリスク。台座の象はベルニーニ作といわれている。

それにしても、ローマにはなぜこうも多くの「オベリスク」があるのだろうか。その由来については、かの絶世の美女、クレオパトラのいた古代ローマ時代にさかのぼる。

紀元前46年に、18歳のクレオパトラがエジプトからやって来ると、ローマはエジプト ブームで湧き上がったそうだ。そして各所に、エジプト風のモニュメント(記念碑)、オベリスクが建てられることになった。古代ローマ人がいかにエジプト好きだったか、偲ばれる。

今日はその「ローマの中のエジプト」の名残を求めて、ナボーナ広場から歩いてみるとしよう。

■1:カイウス・ケスティウスのピラミデ(ピラミッド)

ナボーナ広場から徒歩約38分。カンポ・デ・フィオーリ広場を抜け、テヴェレ川沿いを歩いていくと、何気なく真白いピラミッドが立っている。街に溶け込んでいるようで、なぜか浮いた存在の不思議な風景だ。

2000年を越えたこの白さは、ミケランジェロも使ったカッラーラの石ということで納得がいく。クレオパトラが来てから約30年後に、エジプト好きのカイウス・ケスティウスの墓として、建てられたのだ。

当時は他にも幾つかピラミッドはあったようだが、現存しているのはここだけである。

高さ約37m 底辺の一辺約30mのピラミッド。

カイウス・ケスティウスのピラミデ。高さ約37m 底辺の一辺約30mのピラミッド。

■2:ポポロ広場のスフィンクス

ピラミデからさらに歩くこと約54分。コロッセオ、フォロ・ロマーノ、ヴェネチア広場、スペイン広場を過ごして、ポポロ広場まで歩く。この街の魅力は、歩いていて時間の経過も疲れも感じさせないところにある。

ポポロ広場には、アウグストゥスがエジプトから持ってきたとされるオベリスクがそびえている。そして広場を囲む塀には16体のスフィンクスが座している。

かつては広場南側にピラミッドがあったということだが、今でもまるで「エジプト広場」のようだ。

ポポロ広場を守るようかのスフィンクス。

ポポロ広場を守るようかのスフィンクス。

ポポロ広場の塀上のスフィンクス。

ポポロ広場の塀上のスフィンクス。

■3:クレオパトラゆかりの地トラステヴェレでビールを

ポポロ広場から徒歩約33分。テヴェレ川を渡って、トラステヴェレに至る。

ローマの友人によれば、クレオパトラはローマ中心部ではなく、川を越えたここトラステヴェレ地区に住んでいたとのことである。さすがのカエサルも、正妻の手前、クレオパトラを近くには住まわせることができなかったのか。

そのトラステヴェレのベネデッタ通りでは、エジプトで紀元前3000年もの昔から飲まれているビールが大流行り。多くのビアパブが軒を連ねている。そのうちの一軒が『ビル・エ・フッド』(http://birandfud.it/)だ。

ビールも良いが、ここは揚げ物も旨い。ローマ料理はオリーブオイルでカラリと揚げたフリットが多いので、これをツマミにグイと飲る。1日の疲れも飛んでいく。

歴史を感じさせる『ビル エ フッド』の店先。ビールも良いが、揚げ物も旨い。

『ビル エ フッド』の店先。ビールも良いが、揚げ物も旨い。

 手羽先のフリット。

『ビル・エ・フット』の手羽先のフリット。

近くには『ピムス』(http://www.pimmsgood.it/)など数軒のいいビアパブが並んでいる。通りから徒歩5分ほど離れたところにある、揚げ物とピッツァを売っている店『イ・スップリ』(https://www.zomato.com/pt/roma/i-suppli-1-trastevere-roma)でビールのつまみを買って帰るのも楽しい

テラス席での一杯がうれしい。

『ピムス』。テラス席での一杯がうれしい。

トラステヴェレで評判の老舗スップリ屋。テイクアウトして、ビールを買い、近所の公園で食べよう。

トラステヴェレで評判の老舗スップリ屋『イ スップリ』。テイクアウトして、ビールを買い、近所の公園で食べるのもいい。

さて、次回は食材を求めて、ローマのメルカート(市場)と食料品店を訪ね歩いてみよう。

(データは2016年7月時点のものです。)

写真・文/中川豊
1949年生まれ。メディア プロデューサー。出版社を定年退職後、現職。1971年インドへの旅以来、中近東、アフリカ、南米など約60カ国を旅する。近年は仏、伊、布哇を中心に「暮らしているかのような旅」を続ける。

【関連記事】
ローマにアパートを借りて暮らすように旅してみた!【イタリア・ローマを歩く 第1回】

ここにも穴あそこにも穴!ローマ「穴めぐり」散歩記【イタリア・ローマを歩く 第2回】

天才画家カラヴァッジョの作品を求めてローマの教会を巡る【イタリア・ローマを歩く 第3回】

歩いて訪ねた「カラヴァッジョ」のあるローマの美術館6つ【イタリア・ローマを歩く 第4回】

【諸侯体験記を募集】『サライ.jp』ではリタイア世代の読者の方からの旅行体験記を募集しています。同世代の「大人たち」に勧められる旅先、滞在方法、歩き方、食べ物、見所などなど、写真と文章をあわせてメールで下記までお寄せ下さい。メール件名にはアタマに【読者旅行記】と入れてください。送り先メールアドレス: serai@shogakukan.co.jp

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店