教会に入ってすぐ、中央の床に透明なケースを被せられて厳重に守られている黒い剣が見える。岩に突き刺さった聖なる剣、ガルガーノの聖剣である。

パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ https://it.wikipedia.org/wiki/File:Spada_di_San_Galgano.jpg#mw-jump-to-license

パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ
https://it.wikipedia.org/wiki/File:Spada_di_San_Galgano.jpg#mw-jump-to-license

この剣がなぜ岩の中にあるのかを知るには、聖ガルガーノの生涯を知る必要がある。聖ガルガーノことガルガーノ・グイドッティは、近郊の町キウズディーノの貴族の長男として、1148年に生まれた。やがて傲慢で奔放な若者へと成長したガルガーノは、騎士として戦地に赴くが、そこで人生初の苦痛と絶望を味わうことになる。

血に塗れた惨たらしい戦場に嫌気が差し、これまでの自分の生き方に疑問を持ったガルガーノは、大天使ミカエルの導きで現在教会が立つこのモンテシエーピの丘へとやってきた。そしてこの地で平和への祈りを捧げ、騎士の象徴である剣を地面に突き刺したのである。剣は超自然的な力で岩の中へと音もなく吸い込まれ、柄は十字架の形を成して平和へのシンボルとなった。

ガルガーノはその後、俗世を捨てた隠者としてこの地で暮らした。人との関わりを避け、雑草などを口にする極端な生活は彼の体を蝕み、32歳という若さで剣の隣に埋葬されたという。

«La spada che, secondo la leggenda, San Galgano conficcò nella roccia quale segno di perpetua rinuncia a tutte le guerre.» パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ https://it.wikipedia.org/wiki/File:Spada_dell%27Abbazia_di_San_Galgano,_1986.jpg

«La spada che, secondo la leggenda, San Galgano conficcò nella roccia quale segno di perpetua rinuncia a tutte le guerre.»
パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ
https://it.wikipedia.org/wiki/File:Spada_dell%27Abbazia_di_San_Galgano,_1986.jpg

彼は死後その功績を讃えられて聖人入りを果たし、剣を取り囲むように教会が建設された。そしてこの地を活動拠点として、1218年には例の廃墟となった大修道院の建設が始まっている。ガルガーノを聖人入りさせたシステルチェンセ修道会は諸外国へも影響力を持った会であり、当時着実に勢力を拡大していたということなので、この時期に修道会を通して聖剣の話が国外へと伝わっていたとしても不思議ではない。

この教会内部に保管されているのは、剣だけではない。もう一つ、奇妙なものが安置されている。それは、ガルガーノの留守中に剣を壊そうとして狼に食いちぎられた男の腕のミイラだ。

伝説によれば3人の男が剣を引き抜こうとして失敗し、剣の上部を折ってしまった。この行いは神の怒りを買い、2人は殺され、最後の1人は悔い改めたため腕を失っただけで助かったのだという。

一度折れたという点でも、エクスカリバーとガルガーノの聖剣には共通したところがある。エクスカリバーも、元はカリバーという剣が一度折れ、鍛え直したことからエクスカリバー(元カリバー)と呼ばれるようになったと言われている。折られてしまったガルガーノの剣は、神の力で再び元の姿に戻ったとされているが、こうした逸話もまたエクスカリバーのモデルとなった可能性も捨てきれない。

聖ガルガーノの起こした奇跡とは、本物だったのか。なぜ、どのようにして剣が岩に刺さったのか。
真実は藪の中だが、腕のミイラは最新の研究によって、確かに12世紀のものだと証明されている。また、同じように剣についても研究が行われ、間違いなく12世紀の剣であることが確認された。現代の研究者たちも驚くほど岩の中にぴったりと嵌っており、そこにはわずかな隙間や亀裂すらもなかったという。一体どんな方法で岩に剣を入れたのかは、現在に至るまで謎のまま。神の力は本当に、この場所に剣を吸い込んだのだろうか。

丘の向こうへと沈んでゆく夕陽教会を出ると丘の向こうへと沈んでゆく夕陽が、暖かな光を投げかけていた。この地で果てたガルガーノが最期に見た景色も、こんな夕陽であったかもしれない。
戦場を捨て剣を岩に突き刺すことで俗世を捨てた聖ガルガーノと、剣を引き抜くことで王となり戦場へと向かって行ったアーサー王。正反対の二人の物語が一本の剣で結びついていたのだとしたら、皮肉な運命と言わざるを得ないだろう。

文・写真/佐藤モカ(イタリア在住ライター)
2009年よりイタリア在住。イタリア在住ライターとして多数の媒体に執筆する他、マーケティングリサーチャー、トラベルコンサルタント、料理研究家など幅広く活動。自身のYouTubeチャンネルで素顔のイタリアを届ける海外動画の配信も行っている。海外書き人クラブ会員(https://www.kaigaikakibito.com/)。

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店