左=雀/右=とんぼ

左=雀/右=とんぼ

多くのガラス製造家が実現できなかった“琥珀色”のクリスタルが、最近になり、北海道の生地グラス製造元によって、製品化できるようになった。この報を耳にした工芸プロデューサーの川商が、これまでにない色のクリスタルに見合う装飾を施そうと考えた。

こうして白羽の矢を立てられたのが、創業95年を誇る江戸切子の堀口硝子と、ガラス作家の花岡和夫さんだった。

真上から見ると万華鏡のようだ。器の中がどう見えるかも職人は考えている。

真上から見ると万華鏡のようだ。器の中がどう見えるかも職人は考えている。

江戸切子は、東京に伝わるカットガラスの技術だが、もともとヨーロッパのガラス装飾の技術である。江戸切子は直線の切り込みで小紋のように模様を付ける技法。

ここに採用されている「菊つなぎ」という紋様の細かさを見れば、どれだけ手が込んでいるかがわかるだろう。

雀とトンボの絵柄は、グラヴィール技法により削り出して描かれる。

雀とトンボの絵柄は、グラヴィール技法により削り出して描かれる。

一方、絵画のようにリアルな図柄を刻むのが「グラヴィール」技法である。花岡さんはスペインで学んだ作家で、春をイメージして緑を着せた器には雀、夏に思いを馳せて瑠璃色を着せた器にはトンボを、この技法を用いて、ひとつの器に3つずつ削り出した。

日本で発展した江戸切子とヨーロッパのグラヴィールの共演により、宝石のような価値あるグラスが生まれた。

春から夏の冷酒の酒器としたい。先付けの料理器にも使いたい出来映えだ。

春から夏の冷酒の酒器としたい。先付けの料理器にも使いたい出来映えだ。

商品名/江戸切子のぐい呑み
メーカー名/川商
価 格(消費税8%込み)/64,800円

purchasebutton

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
11月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店