日本の伝統色“藍”と地域企業のモノづくりへの“愛”、地域商社の地元への“愛”が結集した万年筆。その誕生のきっかけを作ったのは大分県佐伯市の長尾製作所。精密板金加工を得意とする同社が3年を費やし、不可能とされてきた、天然藍で彩色した革新的な金属素材を開発したことに始まる。
「深みのある美しいブルーの金属を初めて見て感動しました。この金属素材の素晴らしさを広く知ってもらうため、万年筆を作ろうと決意。商品化に向けて奔走しました」と語るのは、大分銀行が設立支援した地域商社「Oita Made」の中道正晴氏。熱い想いが日本を代表する文房具メーカー「セーラー万年筆」の心を動かし、コラボレーションが決定。デザイン性の高い軽量なボディにセーラー社製の高品質なペン先を備えた万年筆が完成した。
丸みを帯びた太めの軸が手にしっくりとなじみ、紙面をスルスルと滑るようななめらかな書き味だ。職人の手打ちによる表面の槌目模様は、光を受けると夜の海が月の光を受けて波打つように輝き、思わず見入ってしまう美しさ。これぞ一生つきあえる、愛すべき至極の万年筆である。
【今日の逸品】
JAPAN BLUE 万年筆
Oita Made
55,000円(消費税込み)