取材・文/ふじのあやこ

写真はイメージです

家族の中には、血縁のない『義(理の)家族』という間柄がある。結婚相手の親族関係を指すことが一般的だが、離婚件数が増える現在では、親の再婚相手や、再婚相手の連れ子など、家族の関係は複雑化している。血のつながりがないからこそ生じる問題、そして新たに生まれるものも存在する。義家族との関係を実際に持つようになった当事者にインタビューして、そのときに感じた率直な思いを語ってもらう。

低所得のひとり親家庭への食品支援事業「グッドごはん」を運営している認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、「ひとり親世帯の収入に関するアンケート」を実施。(実施日:2024年2月2日~2月18日、有効回答数:2391名、インターネット調査)。アンケート調査にて就労のみによる2023年の年収(手取り)を調査したところ、「1円以上100万円未満」が25.1%、「100万円以上200万円未満」が43.4%など、就労収入の低い世帯が大きな割合を占めていることが明らかとなった。さらに、就労形態については回答者の半数以上が非正規雇用で就労していることがわかった(2023年末時点)。

今回お話を伺った有香さん(仮名・43歳)は、27歳で授かり結婚するも出産直後に離婚。そこから少しの間の東京での子どもとの2人暮らしを経て、滋賀にある実家に戻っていた。【その1はコチラ

30歳で子連れ上京

実家での生活では家族の協力もあって、地元のスーパーでアルバイトから働くことを再開。生活が落ち着いてきてからはずっと東京での暮らしが忘れられなかったそう。そんなことを友人に話したときに同居を提案されたという。

「ただ生活することだけに必死だった時期を親のおかげで脱して少し落ち着いてきたとき、ずっとこのままなのかな~と思うことが増えました。地元が退屈で上京したのにな、って。でも、どうしようもなくて、そんな愚痴を東京にいる友人と電話したときにこぼしていたんです。そしたら、『一緒に暮らさないか?』と声をかけてもらいました。

相手は以前同居していた女友達の友人で3歳上の男性。元夫と付き合う前から友人で、東京にいるときは定期的に会っていた人でした。当時の彼はずっと付き合っていた女性と別れて同棲を解消することになり、新居を探しているときだったみたいです」

親からは反対されると思い、住み込みで働ける仕事を見つけたと嘘をついてまで有香さんは上京を強行する。父親はあきれ顔だったそうだが反対はされず、同居を提案されて1か月ほどで有香さんは再び上京する。

「まだ30歳だったし、もう一度東京で生活をスタートさせたかったんです。協力者も得ることができたし。彼とはそれまで一切恋愛関係になったことはなく、友人関係でした。いい人だけど……というタイプで、一緒に暮らしても恋愛関係に発展することはないと思っていました」

【夫は自分の両親に嘘までついて私を守ってくれた。 次ページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店