北尾政演(山東京伝/演・古川雄大)を説得しようとする蔦重(演・横浜流星)。(C)NHK

ライターI(以下I):『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(以下『べらぼう』)も第38回になりました。田沼政権下にあっては、自由な出版活動が許され、その時流の中で、蔦重(演・横浜流星)の商いが成功してきました。ところが、松平定信(演・井上祐貴)に政権が移ってからは、雲行きが変わってきているという場面が描かれているわけです。

編集者A(以下A):松平定信政権の方針に、蔦重は書をもって、あえて時流に抗う考えでした。蔦重の妻のてい(演・橋本愛)なんかは、一本屋のやることではないと提言するのですが、蔦重はそれが自らの信念ということなのか、聞く耳を持ちません。

I:そうした中で、蔦重があまり受けないと考えていた「教訓もの」がまさかのヒットを記録するという展開ですね。その物語も結局、妓楼と女郎が登場するということになるのですが、それは北尾政演(山東京伝/演・古川雄大)が吉原の常連だったからこそ、微細に描けたんでしょうね。

A:前週ラストで、もう蔦重のところでは書かないといっていましたが、第38回では、鶴屋(演・風間俊介)が間に入って、毎年かなりの大金を給金として出すという話を持ち出しました。そういえば、前週までに筆を折ったりした朋誠堂喜三二(演・尾美としのり)、大田南畝(演・桐谷健太)、恋川春町(演・岡山天音)などは、みな武家身分。「お給料」の多寡はありますが、入ってくるものはある。ところが、町人身分の北尾政演(山東京伝)は、おそらくそれがない。

I:収入が不安定ではいけないと、鶴屋さんが気をきかせんたんですね。にもかかわらず、政演は、蔦重に「反抗」します。「世に抗うって柄じゃない」「しくじったのは蔦重さんじゃねえですか」って。

A:何事もうまく回っているときは、意見の違いなど意外と気にならない。でもいったん逆目になると、意見の違いが我慢できないものになっていく。よくある話ですよね。

I:蔦重は「てめえだけよければそれでいいのかよ」っていうんですけど、政演は「浮雲みたいに生きたい」っていうんですから。折り合うわけないですよね。

A:もともと松平定信が、自分たちの政権をからかっているような「言論」に圧をかけてきているという構図です。それに抗おうという蔦重と、そんなことには関心がない政演とでは、溝が広まるばかりという形です。

I:そんなこんなで出版統制ですからね。日本に再びこんな時代がこないようにしないといけないですよね。

A:まあ、「圧」はいつの時代にもありますからね。蔦重がこの危機をどう乗り切るのか……。さて、劇中には長谷川平蔵宣以(演・中村隼人)が登場しました。

I:なんと物語の序盤で花の井(演・小芝風花)のためにと50両供出した内幕を知ることになります。

A:あれからずいぶんと月日は流れています。歳月を経た分、人は変わるものです。やんちゃっぽい風情を残していた平蔵もいまや、立派な幕府役人。江戸市中の治安を担う重責を任されている身です。

I:蔦重と平蔵のやり取りの場面ですが、月日が流れていますから、あの頃の禿(かむろ)の中から花魁が誕生しているかもしれませんし、いまいる禿はあの頃はまだ生まれていなかったかもしれないんだな、とかいろいろ考えさせられました。

A:ということを考えながら視聴すると、感慨深いシーンに感じますよね。

吉原でもてなされる長谷川平蔵(演・中村隼人)。

●編集者A:書籍編集者。『べらぼう』をより楽しく視聴するためにドラマの内容から時代背景などまで網羅した『初めての大河ドラマ~べらぼう~蔦重栄華乃夢噺 歴史おもしろBOOK』などを編集。同書には、『娼妃地理記』、「辞闘戦新根(ことばたたかいあたらいいのね)」も掲載。「とんだ茶釜」「大木の切り口太いの根」「鯛の味噌吸」のキャラクターも掲載。

●ライターI:文科系ライター。月刊『サライ』等で執筆。猫が好きで、猫の浮世絵や猫神様のお札などを集めている。江戸時代創業の老舗和菓子屋などを巡り歩く。

構成/『サライ』歴史班 一乗谷かおり

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店