文/池上信次

今回のテーマは「年齢」。ジャズは「時代」とともに歩んできた音楽であり、また演奏者の個性が音楽を作るので、グループで活動するミュージシャンにとってバンド・メンバーの年齢差=世代の違い=音楽観の違いは、そこで作られる音楽に大きな影響を及ぼしているものと思います。多くのロック・グループのように、固定メンバーだからこその音楽もありますが、ジャズではそれは少数派(モダン・ジャズ・カルテットやデューク・エリントン・オーケストラという例はありますが)で、極端にいえば、バンド・メンバーが変わることによって音楽が進歩してきたと見ることもできます。

では実際にはどれくらいそれが影響していたのか。マイルス・デイヴィスのバンド・メンバーの変遷を「年齢」でまとめてみました。リストアップしたのは、マイルス・デイヴィスの1955年の最初のクインテットから、没する91年までのレギュラー・グループのおもなメンバー33人(臨時メンバー、アルバムのみの共演者は除く)。項目は、生年/マイルスとの年齢差/バンド加入年/加入当時の年齢、です。なかなか興味深い事実が見えてきますよ(年齢は誕生日を考慮しない年単位で計算)。

ミュージシャン生年年齢差バンド加入年当時の年齢
マイルス・デイヴィス1926年
レッド・ガーランド(ピアノ)1923年3 1955年 32歳
フィリー・ジョー・ジョーンズ(ドラムス)1923年 3 1955年32歳
ジョン・コルトレーン(サックス)1926年01955年29歳
キャノンボール・アダレイ(サックス)1928年-2 1958年 30歳
ビル・エヴァンス(ピアノ)1929年-3 1958年29歳
ハンク・モブレー(サックス)1930年-4 1961年31歳
ウェイン・ショーター(サックス)1933年-71964年 31歳
ジョージ・コールマン(サックス)1935年-91963年28歳
ポール・チェンバース(ベース)1935年 -9 1955年20歳
ロン・カーター(ベース)1937年-11 1963年26歳
ソニー・フォーチュン(サックス)1939年 -131974年35歳
ハービー・ハンコック(ピアノ)1940年-141963年23歳
ゲイリー・バーツ(サックス)1940年-14 1971年31歳
チック・コリア(キーボード)1941年-151967年 26歳
ジョン・マクラフリン(ギター)1942年-161970年28歳
ジャック・ディジョネット(ドラムス)1942年-161969年27歳
アル・フォスター(ドラムス)1943年-17 1972年29歳
ピート・コージー(ギター)1943年-17 1973年 30歳
キース・ジャレット(キーボード)1945年-191970年25歳
トニー・ウィリアムス(ドラムス)1945年-191963年18歳
エムトゥーメ(パーカッション)1946年-201971年25歳
デイヴ・リーブマン(サックス)1946年-20 1973年27歳
デイヴ・ホランド(ベース)1946年-20 1968年22歳
スティーヴ・グロスマン(サックス)1951年-251970年19歳
マイケル・ヘンダーソン(ベース)1951年-25 1970年 19歳
ジョン・スコフィールド(ギター)1951年-251982年31歳
マイク・スターン(ギター)1953年-27 1981年28歳
レジー・ルーカス(ギター)1953年-27 1972年19歳
ミノ・シネル(パーカッション)1957年 -31 1981年24歳
ビル・エヴァンス(サックス)1958年-32 1981年23歳
マーカス・ミラー(ベース)1959年 -331981年22歳
ケニー・ギャレット(サックス)1960年-341987年27歳
ダリル・ジョーンズ(ベース)1961年-35 1983年22歳

まず気がつくのは、最初のクインテットのレッド・ガーランドとフィリー・ジョー・ジョーンズのほかは、すべて年下であること(コルトレーンは4か月年下)。まあ、リーダーとしてバンドを運営するとなれば、それは自然なことではありますが、とにかく、若い。しかも「常に」若いのです。

バンド加入時にもっとも若かったのがトニー・ウィリアムスの17歳(18歳になる年)。これはよく知られるところですが、ファンク路線に転換する70年代初頭のグループのスティーヴ・グロスマン、マイケル・ヘンダーソン、レジー・ルーカスの3人が19歳で加入していたというのには驚きです。当時マイルスは40代半ばですが、すでにジャズのカリスマ的存在でしたので、若者たちはさぞかしビビっていたことでしょう。81年の一時引退からの復帰バンドも、マーカス・ミラー、ビル・エヴァンスら20代のバンドでした(アル・フォスター除く)。

逆にもっとも年長で参加したのは、ソニー・フォーチュンの35歳。とはいえマイルスはフォーチュンの13歳年上ですから、それでも一世代若いのです。リストアップしたメンバーの加入時年齢の平均は26歳。もっともマイルスと年齢差のあるのは、ダリル・ジョーンズの35歳差。バンド・メンバーではないのでリストにはありませんが、91年の存命時には未完成だった最終作『ドゥー・バップ』を共作したラッパーのイージー・モービーは39歳年下です。マイルスがなにか新しいことを起こす時、そこには必ず「若いメンバー」がいるのです。

明らかにマイルスは常に「若さ」を意識していました。音楽を変えたからメンバーを変えたのではなく、メンバーが変わったから音楽が変わったのです。「若さ」こそ、絶え間なく変化し続けたマイルスのエネルギー源なのです。そして若者たちはまたマイルスから学び、巣立っていき、マイルスが(若者たちとともに)作った音楽が次の世代に伝えられてきたのです。ジャズの「次なる変化」の種は今も若さの中にあるのです。

文/池上信次
フリーランス編集者・ライター。専門はジャズ。ライターとしては、電子書籍『サブスクで学ぶジャズ史』をシリーズ刊行中。(小学館スクウェア/https://shogakukan-square.jp/studio/jazz)。編集者としては『後藤雅洋著/一生モノのジャズ・ヴォーカル名盤500』(小学館新書)、『小川隆夫著/マイルス・デイヴィス大事典』(シンコーミュージック・エンタテイメント)、『後藤雅洋監修/ゼロから分かる!ジャズ入門』(世界文化社)などを手がける。また、鎌倉エフエムのジャズ番組「世界はジャズを求めてる」で、月1回パーソナリティを務めている。

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店