範頼玄孫が北条への謀反の罪を着せられる

範頼の息子・範円を始祖とする吉見氏は、為頼―義春―義世(よしよ)と続いたが、北条氏を憚って慎ましくひっそりと生きていたのか、その治績はほとんど伝わっていない。だが、それでもなお北条氏は、源氏の貴種吉見氏の粛清を狙っていたのか。永仁4年(1296)11月、第9代執権北条貞時の時代になって、謀反の罪で討たれることになる。当主は、範頼の玄孫にあたる義世だった。

歴史書『保暦間記』には〈吉見孫太郎義世謀反の聞こえ有って召取る。(略)義世は龍ノ口にて首を刎ねられおわんぬ〉と義世が斬首されたことを記している。謀反の規模、謀反の理由などは伝わっていない。

有力御家人安達泰盛が粛清された霜月騒動(1285)、権勢を誇った御内人(執権北条氏の家臣)・平頼綱が討たれた平禅門の乱(1293)と相変わらず鎌倉幕府が混乱続きだった中で、この事件を以て源範頼を祖と仰ぐ吉見氏嫡流は廃された。冒頭に掲げた『太平記』第一話の場面は、永仁四年の吉見義世斬首の事件から九年後を描いたものだ。源範頼を祖と仰ぐ吉見氏嫡流は滅びたが、傍流の一族は能登などで命脈を保ち続けたという。

そして、義世斬首から37年後、鎌倉幕府は滅び、さらにその5年後に足利尊氏が源氏の棟梁として、室町幕府を開くのである。

範頼館跡に残る堀跡(埼玉県比企郡吉見町)。

構成/一乗谷かおり

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店