年々増える体重をどうにかしようとしても、60歳からはこれまでのダイエットの常識は通じません! 無理なダイエットによる筋肉の減少は、60歳からだと死活問題に。『60歳すぎたら無理なくきれいにやせる』(宝島社)では、ストレッチや筋トレなどの運動をはじめ、食べ方、やせて見える服の選び方など「キレイ」と「やせる」をかなえる方法をトータルで紹介しています。今回は「食」にフォーカスします。健康を意識していながらも、ついやっているかもしれない「食のNG習慣」について解説します。

<教えてくれた人>
関口絢子:管理栄養士。「食を通じて世の中を元気に健康に」をモットーに、各種メディアやYouTubeでエビデンスに基づく、美と健康にまつわるレシピを発信中。

実は太りやすい長年の食習慣を改めよう

つい何も考えずにやってしまっているふだんの行動に、太りやすい原因が潜んでいます。もし当てはまる行動があったら、やせやすい習慣にチェンジしていきましょう。

[NG!]糖質の多いものだけ食べる

糖質はエネルギーになる栄養素ですが、摂りすぎると脂肪として蓄積されます。昼食を菓子パンと甘いジュースのような糖質の多い組み合わせにすると、エネルギーに変える栄養がなく、脂肪になりやすくなってしまいます。バランスよく摂ることを心がけましょう。

[NG!]寝る前のダラダラ果物タイム

果物はビタミンなども含まれており、間食にはおすすめ。ただ、糖も含まれているので、寝る前に食べるのは太る原因に。就寝2時間前までに食べ終えるようにしましょう。干しいもや干し柿は糖質が多いので、食べすぎ注意です。

[NG!]いわゆる健康食品に頼りすぎる

たとえば健康になりそうなドリンクでも糖分を多く含む、「見せかけの健康食品」だった……なんてことも。また、足りている栄養素を健康食品で摂ってもあまり意味はありません。自分が不足しているものを補う感覚で利用しましょう。

[NG!]炭水化物の極度な制限

炭水化物を抜くことによって、倦怠感や筋力の低下、低血糖症などが起こる危険が。摂りすぎなければ問題はないので、ごはんを食べすぎる人は、塩辛など腹もちの悪いごはんのお供ではなく、野菜炒めなど腹もちのいいおかずを選ぶようにしましょう。

[NG!]欠食

食のパターンは人それぞれなので、ひとくくりに欠食がダメということではありません。ただ、ダイエット目的の欠食は、栄養不足によるやせにくい体をつくることになるので本末転倒。まずは栄養を摂ってやせやすい体をつくる意識を。

[NG!]早食い

早食いは血糖値を急激に上昇させ、肥満につながるインスリンを大量に分泌してしまうため、太りやすくなります。また、脳の満腹中枢に満腹感が届く前に食べすぎてしまうので、たくさん食べているのに満足感を得にくくなります。よく嚙んでゆっくり食べることが大切です。

「健康のためにやせる」という意識をもつことが大事

年齢を重ねるにつれて太りやすくなってしまう原因は、日常生活に潜んでいます。
「シニアになって突然太るわけではなく、昔からの習慣の積み重ねが60歳をすぎて爆発したようなイメージです。また、太りやすい食習慣はダイエットの面だけでなく、生活習慣病予防という観点でも改善すべきものです。糖尿病・脂質異常症・高血圧などのリスクが高まり、進行すると命にかかわる病気に発展します」(関口さん)

体重の増加は骨や関節への負担も大きく、骨折などのリスクも高くなります。
「長年の習慣を変えることは大変ですが、健康のためにやせるという意識をもって、少しずつでも変えていきましょう。たとえば朝食を抜いていた人は、お味噌汁だけ飲み始めてみるなど、無理のない範囲でできることからで大丈夫です。毎日の小さな変化の積み重ねが、健康的な体につながります」(関口さん)

*  *  *

60歳すぎたら無理なくきれいにやせる
宝島社 1,210円(税込)

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店