とにかくカッとなり声を荒立ててしまう、イライラした後に落込む、急に顔が熱くなる、汗が止まらない、どうしてこんなに頭が痛いの? など、30~40代の「プレ更年期」や、40~50代の「更年期」の女性には、自分ではどうにもならない不調が現れるもの。

実は、その不調には漢方がよく効くことをご存知でしたか?

私の不調にも漢方が効くのか知りたい! どうすれば根本解消できるの? そんな女性たちの疑問を、漢方の専門家に解説してもらいます。

第42回のテーマは、【お腹の張り】です。医師の木村 眞樹子さんに教えてもらいました。

1.お腹が張って、お気に入りの服も着られない!人と会うのが億劫に

45歳女性からのお悩みです。

「最近、お腹の張りが気になっています。デスクワークの仕事をしているのですが、座っているときにいつも履いているスカートが窮屈に感じるようになりました。

仕事が忙しいこともあり、運動は特別していないのですが、体型は気にしていたので、食生活はいつも気をつけていました。それなのに、どうしてお腹がこんなに張って苦しいのでしょうか。代謝が落ちて太ってきたのでしょうか…?

今まで着ていたお気に入りの洋服も窮屈になってきて、好きな洋服を着ることができず、落ち込んでいます。これまでは友人と外でランチをするのが楽しみだったのに、人と会うのが億劫になってきました。

このお腹の張り、どうにかする方法ってないのでしょうか?」

ご質問ありがとうございます。お腹が張って、お腹がぽっこり出ていると、「生活習慣がだらしない人」などと他人に思われてしまうこともあり、つらいですよね。また、女性としては、お気に入りの服が着られなくなるのは精神的にもとてもつらいものです。

そのお腹の張り、じつは更年期が原因かもしれません。

そこで今回は、更年期に「お腹の張り」が起こる原因と、対処法についてご紹介します。

2.お腹の張りは更年期症状のひとつ

今までと食生活は変わっていないのに、なんだか最近お腹が張る、お腹が張って苦しいという症状は、更年期の女性がよく訴える症状のひとつです。

更年期には、エストロゲンという女性ホルモンの分泌が大きく減少します。このエストロゲンの減少により自律神経のバランスが崩れることで、からだに様々な不調が現れるのです。

お腹の張りも、更年期のホルモンバランスの乱れによる胃腸機能の低下が原因である場合があります。お腹の張りの原因が更年期によるものの場合は、お腹の張りの他にも、ほてりや不眠、多汗やイライラといった症状が現れることが多いでしょう。

ただし、お腹の張りの原因は様々あり、必ずしも更年期のホルモンバランスの乱れが原因というわけではありません。小腸や大腸などの消化器系の病気や、子宮、卵巣などの婦人科系の病気が隠れている場合もありますので、気になる場合は必ず病院を受診し、検査してもらいましょう。

3.お腹の張りを解決する3つの方法

更年期の不調の治療法のひとつに、ホルモン補充療法があります。これは、不足しているエストロゲンを薬で補い、ホルモンバランスの乱れを和らげていく方法です。 効果もありますが、同時に血栓症などの副作用のリスクもあります。また、定期的に通院して治療する必要があるのもデメリットです。

ホルモン療法は怖いという方や、通院する時間がないという方には、漢方の考え方によるアプローチがおすすめです。
そこでここからは、漢方の考え方に基づき、身近でできる対策をご紹介します。簡単にできる、お腹の張りを解消する3つの方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

3-1.食物繊維をとる

野菜や穀類、海藻などに含まれる食物繊維は、消化吸収されずに、小腸を通って大腸まで通過します。栄養成分として吸収されないので、からだに不要なものなのではないかとも考えられていましたが、最近では便秘の予防をはじめとする整腸効果だけではなく、血糖値上昇を防ぐ効果や、血液中のコレステロール濃度の低下など、いろいろな効果があることがわかってきています。

また、腸は全身に影響を与える臓器であり、腸を整えると自律神経をはじめとする、全身のバランスが整うとされています。食物繊維を摂ることで腸内バランスが整い、更年期の症状を軽減する効果が期待できるでしょう。

お腹の張りの原因となる弱った胃腸機能を整えるためにも、食物繊維は積極的に摂るといいでしょう。白米を玄米ご飯や麦ご飯に切り替えることで、効率的に食物繊維をとることができます。
また、食物繊維は豆類、野菜類、果実類、キノコ類、海藻類にも多く含まれていますので、これらの食材を積極的に食事に取り入れてみましょう。

3-2.適度な運動をする

お腹の動きが弱くなると、お腹にガスが溜まりやすくなり、お腹の張りの原因になってしまいます。まずは手軽にできるウォーキングなどの適度な運動を心がけてみましょう。運動することでお腹全体の血流が良くなり、腸の動きが良くなります。

デスクワークの場合は、長時間椅子に座らなければならず、動く機会がなかなかありませんが、適度に休憩を取りながら、なるべくからだを動かすようにしてみましょう。腰回しなどの運動は、腸に刺激を与え、ガスの排出を促す効果があるので、運動する時間がとれない方にもおすすめです。

3-3.漢方でお腹の張りを改善しましょう

女性ホルモンの変動に伴って現れる「お腹の張り」には、漢方薬がおすすめです。
「腹部膨満感」「お腹の張り」「便秘」などの症状に効果が認められている漢方薬は何種類もあります。

漢方薬は自然の恵みである生薬を、人間の心とからだの症状の改善に役立てるために利用する治療法が確立されています。自然由来の成分なので、一般的に西洋薬よりも副作用は少ないといわれています。

そして、漢方薬は表面に出ている症状や苦痛を緩和する対症療法だけでなく、不調の原因となっている体質を改善することを目的にしている点が特徴です。体質そのものに働きかけるため、根本的な解決につながります。そのため、同じ症状を繰り返したくないという思いにも応えてくれるでしょう。

バランスの良い食事や適度な運動を実践するのは難しい…という場合も、漢方薬なら、ご自身の症状や体質に合うものを毎日飲むだけです。そのため、どなたでも無理せず継続することが可能です。

<お腹の張りが気になる方におすすめの漢方薬>

・大建中湯(だいけんちゅうとう):お腹が冷えて痛みがあり、お腹の張りもみられる方
血流を良くしてお腹を温め、お腹の動きを良くしてくれます。

・桂枝加芍薬大黄湯(けいしかしゃくやくだいおうとう):お腹が張っていて、便秘に悩んでいる方
体を温めて痛みを和らげ、便秘を解消してくれます。

・桃核承気湯(とうかくじょうきとう):便秘がちで月経不順がある方
血の巡りを良くすることで月経不順や便秘を解消してくれます。

ただ、漢方薬はその人の体質に合っていてこそ効果が現れるものです。体質に合っていないと、効果が見込めないだけでなく、副作用が起こることもあります。

とはいえ、自分に合う漢方薬を選ぶのはなかなか難しそうですよね。身近に相談する場所がない場合、最近では漢方に詳しい薬剤師がA Iを利用し、お手頃価格で自宅に郵送してくれる「あんしん漢方(オンラインA I漢方)」などのサービスも充実してきているので、こうした専門的なサービスを利用するのもいいでしょう。

効果と安全性が認められている漢方薬を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

4.お腹の張りを解決すると、外に出るのが楽しくなる

40~50代になってから、お腹の張りに悩むようになったのなら、それは更年期が原因かもしれません。お腹の張りを改善するには、食事や運動だけでなく、からだ全体のバランスを整えていくといいでしょう。

お腹の張りがつらい場合は、専門家に相談したうえで、漢方薬に力を借りてみることもおすすめです。自分に合った方法を見つけ、すっきりとした体調をめざしましょう。

お腹の張りを解消して好きな洋服が着られるようになると、きっと外に出るのも楽しくなってくるはずですよ。

<この記事を書いた人>


医師 木村 眞樹子
医学部を卒業後、循環器内科、内科、睡眠科として臨床に従事。
妊娠、出産を経て、産業医としても活動するなかで、病気にならない身体をつくること、予防医学、未病に関心がうまれ、東洋医学の勉強を始める。
臨床の場でも東洋医学を取り入れることで、治療の幅が広がることを感じ、西洋薬のメリットを活かしつつ漢方の処方も行う。
また、医療機関で患者の病気と向き合うだけでなく、医療に関わる人たちに情報を伝えることの重要性を感じ、webメディアで発信も行なっている。
●あんしん漢方(オンラインAI漢方):https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=221432a9sera0042

記事内に登場した「あんしん漢方」とは?
「お手頃価格で不調を改善したい」「副作用が心配」というお悩みをお持ちの方のために、医薬品の漢方を、スマホひとつでご自宅にお届けするサービスです。AI(人工知能)を活用し、漢方のプロが最適な漢方を選別。オンラインでいつでも「個別相談」可能。しかも「お手頃価格で」ご提供。相談は無料。
●あんしん漢方(オンラインAI漢方)

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店