また、ソバの産地が、いろいろ明記してある店も面白い。そこまで関心を持って仕事をしている店主なら、いろいろ研究しているはずで、旨い蕎麦を出してくれる可能性は大いにある。特に、そのソバ産地の中に「福井」とか「大野」「丸岡」「妙高」「こそば」などの名前がある場合は、アタリの可能性はさらに高くなる。

もうひとつ付け加えるならば、「てんもり」とか「鴨なんばん」など、蕎麦屋の定番メニューのほかに、「冷製、梅サラダそば」など、様々な創作メニューを並べてある店も、思い切って挑戦してみたい。食べてみて、もし失敗だったとしても、「おいしかったけれど、もっと味を薄くしたほうが私は好きです」などと、一言コメントしてあげたい。こういう意欲的な店なら、次に訪れたとき、欠点が改善されている可能性があるからだ。

蕎麦屋さんは、食べてみて、おいしくなくても、できるだけ苦言を呈して、また行ってみるようにしていただけるとうれしい。味に不満があったら、もうその店には行かないとなると、いつまでたってもおいしい蕎麦屋さんは育たない。店は客が、大切に育てていくものだと思う。

だから本当の目利の方法は、一度食べてみて、「遠慮なく苦言を呈してみる」ことではないだろうか。店側が不愉快そうな態度を見せたり、次に行ってみて改善された様子がなかったりしたら、もうそこには行かなければいい。たくさん苦言を呈して、それを参考に改善してくれる蕎麦屋さんを見分けることが、本来の目利というものではないだろうか。その後、何度も通うほどに、その店はあなたの好みの味の、美味しい蕎麦屋に成長してくれるに違いない。

文・写真/片山虎之介
世界初の蕎麦専門のWebマガジン『蕎麦Web』編集長。蕎麦好きのカメラマンであり、ライター。著書に『真打ち登場! 霧下蕎麦』『正統の蕎麦屋』『不老長寿の ダッタン蕎麦』(小学館)『ダッタン蕎麦百科』(柴田書店)などがある。

1 2 3

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店