取材・文/ふじのあやこ

写真はイメージです。

家族の中には、血縁のない『義(理の)家族』という間柄がある。結婚相手の親族関係を指すことが一般的だが、離婚件数が増える現在では、親の再婚相手や、再婚相手の連れ子など、家族の関係は複雑化している。血のつながりがないからこそ生じる問題、そして新たに生まれるものも存在する。義家族との関係を実際に持つようになった当事者にインタビューして、その時に感じた率直な思いを語ってもらう。

結婚当初から父親に。しっかりしている自分なら大丈夫だと思った

今回お話を伺った、大輔さん(仮名・42歳)は、32歳の時に、子持ちの女性と結婚。現在は2人の間には1人の子どもも誕生して、妻と2人の子どもとの4人家族で暮らしています。大輔さんは自分の実子ではない長女について、年々ある思いを抱えるようになっていると言います。

「妻の連れ子だった長女は現在小学校5年生。私と結婚した時にはまだ小さくて、娘は私のことを本当の父親だと思っています。私ももちろん実の子と同じだと思っています。でも、深層心理で2人の子どもに差を作ってしまっているんです。それは周りの指摘から、初めて気づいた無意識なものでした」

大輔さんは愛知県出身で、両親と4歳と2歳上に2人の兄がいる5人家族。男3人もいると、小さい頃はほぼ毎日が戦いだったそう。2人の兄を反面教師に、自身のことをしっかりしたタイプだと語ります。

「兄2人とは今でこそ帰省時に仲良くお酒を飲みに行く関係ですが、昔は誰かが流血するまで終わらないようなケンカをずっとしていました(苦笑)。3人兄弟だと、私と次男がケンカすると、長男は私についてくれて、だいたい泣くのは私か次男でしたね。

そして、兄妹の中で一番モテたのが私でした。兄たちは、不器用というか、バレンタインのチョコレートも持って帰ってきたことがありませんでした。2人とも女のタイプに細かいんです。だからモテないんだよってずっと思っていました。2人とも赴くままに行動するタイプで、後先をあまり考えない。だから失敗も多くて。私はそれをずっと見てきたから、未来を考えて行動するようになりました。今も長男は独身。このままずっと一人なのかなって、母親と同じように心配しています(苦笑)」

大輔さんが上京した理由は転職。転職先の事務員として勤めていた女性が、後の妻となります。

「転職は28歳の時に、商社の営業職に就いていたんですが、取引先の会社から声をかけていただいて。転職先はベンチャーの小さな会社で、妻とはその会社で出会いました。出会った当初は彼女も独身で、小さな会社だったこともあり、急速に仲良くなっていきました」

【次ページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店