
写真左からネイビー×グリーン、ブルー×ネイビー、グレー×ワイン
奈良時代より伝わる「風通織」を、西陣の老舗織元が現代風に仕上げた。シワ加工によりシルクの光沢感が際立つ。
サライではもうお馴染み、京都・西陣で、昭和6年(1931)よりネクタイの製造を手がける財木が手がけた「リンクルカラー」の新柄をご紹介。
装着は、首に巻き付属のリングを通すだけと至極簡単、襟元をおしゃれに彩ってくれる。重さはわずか約20g、着けても負担はほとんど感じない。
表と裏を交互に織る、伝統の織物技法「風通織」によりリバーシブル(表裏兼用)仕様となり、一本でふたつの配色を楽しむことができる。爽やかな3色をご用意、軽快なリンクルカラーを着けて春の外出を楽しみたい。

付属のリングに通すだけで装着は完了、裏地の色がチラリとのぞくのがおしゃれ。シャツの胸元が淋しく感じるときに重宝する一本。
商品名/水玉リンクルカラー
メーカー名/財木
価 格(消費税8%込み)/9,504円
