幾度かの浮沈を経て日本の酒文化の西横綱に立った本格焼酎。研鑽を続ける蔵は今「香り」という領域で鎬を削り合う。焼酎の香りの魅力が際立つ6本を紹介する。

(画像右から)

『無濾過七福嶋自慢』宮原 新島酒蒸留所(東京都新島村)

七福芋は、東京都伊豆七島の新島では「あめりか芋」と呼ばれる皮が白く糖度の高い小型の芋。新島の高校生たちにより育てられたこの芋を、新島酒蒸留所が常圧蒸留で美酒にした。マンゴーやパパイヤなどの南国フルーツと焼き芋の香りが華やかに共演する。

25度720mL/1887円
問い合わせ:宮原 電話:04992・5・0016

『一刻者(いっこもん)〈長期貯蔵〉』宝酒造 黒壁蔵(宮崎県高鍋町)

「いっこもん」とは南九州の話し言葉で頑固者のことを指すという。麹(こうじ)まで芋でつくる“全量芋焼酎”である。シリーズの中でも〈長期貯蔵〉を冠する本品は、贅沢な芋の甘みと、3年以上じっくりと貯蔵・熟成することで実現したまろやかな口当たりが特長。

25度720mL/2273円
問い合わせ:宝酒造 電話:0120・120・064

『KIRISHIMA No.8』霧島酒造(宮崎県都城市)

宮崎県の老舗蔵として意欲的な名品を次々に世に問う霧島酒造の新作である。使用するサツマイモも酵母の一部も独自開発。常圧・減圧蒸留を組み合わせた。果実の甘くフレッシュな香りの中にバラの妖艶が潜む。炭酸水を加えると香りの甘さがさらに立ちのぼる。

25度490mL/1155円
問い合わせ:霧島酒造 電話:0986・22・8066

(画像右から)

『大隅(おおすみ)』サントリー(東京都港区)

九州南部、鹿児島湾の東岸が大隅半島。古くからの火山地帯で、農耕に向く黒ボク土が広がる。この地で産した黄金千貫(こがねせんがん)を丁寧に処理。独自の技術で苦みや雑味をカットした原酒のみを抽出。ストレートでもじっくり飲めるが、水や炭酸で割っても味わいが崩れない。

25度900mL/1016円
問い合わせ:サントリー 電話:0120・139・310

『玉露 甕仙人ブルーボトル』中村酒造場(鹿児島県霧島市)

1888年創業の老舗蔵で、年に一度、3月にのみ発売される限定商品である。地元の契約農家による黄金千貫のみを用い、常圧蒸留で原料の味わいを最大に引き出す。マーマレードのような香りに焼き芋の風味が伴奏して、品がよいのに味わい深くしみじみ飲める佳酒。

25度720mL/1705円
問い合わせ:中村酒造場 電話:0995・45・0214

『サニークリーム』国分酒造(鹿児島県霧島市)

鹿児島県の国分酒造が、鹿児島香り酵母1号を用い、減圧蒸留の粋で造り上げ、年に数回限定販売されると争奪戦となる人気シリーズのひとつ。グラスに注いで口に近づけると、ふわっとバニラの香りが立つ。口に含むとクリームのようななめらかさに心が解ける。

27度720mL/1540円
問い合わせ:国分酒造 電話:0995・47・2361

※この記事は『サライ』本誌2024年8月号より転載しました。

『サライ』2024年8月号特集は「本格焼酎は“香り”で味わう」

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店