囲炉裏やかまどの煙で長い時間をかけて燻いぶされた竹を「煤竹」と呼ぶ。普通の竹に比べてしなりがあり、丈夫で折れにくく、古来、茶道具にも用いられてきた。昔ながらの製法で作った煤竹の煤が多く付いた部分のみを吟味、職人が一本一本削り出した耳かきの逸品。
ことに、先端の受け皿の微妙な湾曲は、職人の腕の見せ所だ。耳をかくと、当たりが柔らかで実に心地よい。煤竹の耳かきは、使うほどに手に馴染み、持ち主だけの道具に育っていく。
商品名/竹職人の本煤竹耳かきセット
メーカー名/奈良高山 豊竹(日本)
価 格(消費税8%込み)/4,860円