
ブルートゥース送信機と充電式スピーカーのセット。ハンドルは持ち運び時に便利。
家族とテレビを見ているとき、音が聞こえにくく感じることはないだろうか。加齢により聴力が衰えた証ではあるが、一緒にテレビを楽しめないのは淋しいものだ。
そんなサライ世代へ、手元に置けるスピーカーをお薦めしたい。無線と有線に対応し、どんなテレビでも接続できる。無線接続は、スマホでよく使われる「ブルートゥース」という通信規格が使われている。無線ゆえ、スピーカー本体の持ち運びの自由度が高い。見通しがよければ10mまで電波が届くので、リビングの好きな場所でテレビが楽しめる。

本体上部に有線接続と充電用端子、音量調節ボタンなどを装備。操作ボタンの「M」を押すと、ドラマやニュースの人の声が聞こえやすくなる。
【今日の逸品】
ライソン テレビ用ワイヤレススピーカー
ライソン(日本)
10,780円(消費税込み)
