出かけたり、旅行をする時に、気になるのがその場所の天気ではないでしょうか? そんな時、現地の天気予報をすぐに把握できれば、大いに助かることでしょう。

Googleの天気予報は、温度や降水確率、風向きまで、さまざまな天気情報を簡単に取得できる便利な機能です。天気予報には、ユニークなカエルのキャラクターが登場し、楽しく天気情報を伝えてくれます。

本記事では、Googleの天気予報の基本的な使い方について解説します。

目次
そもそもGoogleの天気予報とは?
天気予報を表示する
天気予報の地域設定をする
天気予報をホーム画面に表示する
最後に

そもそもGoogleの天気予報とは?

Googleの天気予報は、Googleのアプリを通じて利用できる天気情報のサービスです。天気予報画面には、ユニークなカエルが出てきて、さまざまな表情を見ることができるでしょう。

例えば、「天気」と検索すると、自分がいる現在地の天気予報を教えてくれます(GPSが有効になっている必要あり)。

また、「〇〇 天気」などとキーワードを入力することで、その地域・都市の天気状況も簡単に調べることが可能です。

この天気予報は、温度・湿度・降水確率・風速・風向き・直近の10日間の予報など、天気に関する詳細な情報を提供しています。

天気予報を表示する

Googleで天気予報を表示させる手順はシンプルです。ここでは、Androidを例にして説明します。

まず、一般的に検索で使用するGoogleのアプリを起動したら、「天気」と入力。そして、GPSが有効になっていれば、現在地の天気予報が表示されます。Google Discoverが有効の場合、Google Discoverの画面では、「天気」と入力しなくても記事画面の上の方に、天気の概要だけが表示されることも。

Googleの検索で「天気」と入力
Google Discoverに表示された天気予報

カエルは天気予報の画面にいますが、出現時の気候条件などによって、サングラスをつけたり、傘をさしたり、いろいろな表情を見せます。

曇の天気で、洗濯物を干すカエル

検索結果に表示された天気予報について、もう少し詳しく知りたい時は天気予報表示部分の下にある「降水確率」をタップすると、詳細な天気予報の画面が出てきます。そこから下にスクロールすることで、気圧・UVインデックス・降水確率・風況などが確認可能。

ちなみに、今日だけではなく、明日の天気予報についても、湿度・雨量・風況など、ある程度詳細な情報を得られます。10日間の天気については、おおまかな天気情報が掲載されているだけです。

今日の天気
明日の天気
10日間の天気

天気予報の地域設定をする

位置情報が有効になっていれば、天気を検索すると自分の現在地の天気予報が出てくるのですが、別の地域の天気予報を表示していることも。そのような場合は、地域設定をしてください。

画面の上に「地域を選択」とあるのでこれをタップ。すると、現在地の近隣エリアを指定できる設定画面が出てくるので、自分が希望する場所を選びましょう。

なお、Googleでの天気予報が現在地に関する情報を提供するようになるには、スマホの位置情報が有効になっている必要があります。もし、天気予報が現在地と違うということがあれば、スマホの設定画面から位置情報が有効になっているかを確認してください。

それでも解決しないことがあれば、スマホの再起動・アプリのアップデート・キャッシュの削除・アプリの再インストールなどを試しましょう。

天気予報をホーム画面に表示する

Googleのアプリを立ち上げて「天気」と打つだけで、今いるエリアの天気予報がわかるのは便利ですが、もっとスムーズに天気予報を見ることも可能です。スマホのホーム画面にショートカットを配置することで、ワンタップで天気予報の画面にアクセスできます。

ショートカットを設置するには、天気予報が表示された画面の右上に縦に三点リーダーがあるので、これをタップ。そうすると、「ホーム画面に追加」と表示されるので、これを選ぶことで、天気予報へのショートカットが作成されます。

他にも、ホーム画面にウィジェットで設置することで、天気予報の画面を立ち上げなくても気温や天候などの最低限の情報はスマホ画面から確認することが可能です。

ウィジェットへの追加手順は、ホーム画面の空いている場所を長押し。すると、画面の下に「壁紙」「アイコン」「ウィジェット」「レイアウト」などの項目が出てくるので、「ウィジェット」をタップします。

すると、「カレンダー」「時計」「フォト」などのさまざまなウィジェットが表示されるので、「時計」を選択。時計のデザインは複数あるので、自分好みのデザインを選びます。設置したいデザインのウィジェットの長押しすると、スマホのホーム画面が表示されるので、置きたい場所までスワイプします。

最後に画面右上にある「完了」を押せば、設置できます。天気予報を見たい時は、天気や温度の表示されたウィジェットをタップするだけです。

ウィジェットに表示
ホーム画面のウィジェットからアクセスした天気予報

最後に

Googleの天気予報は、手軽に天気情報を確認できる便利な機能です。ユーモアなカエルが木陰で休んだり、サングラスをして日光浴をしたりとさまざまな表情を見せてくれますので、その変化を楽しみながら、天気予報を確認することができます。カエルの振る舞いが天気予報とリンクしているので、外出時にはどのような服装や道具を準備すればいいのか、参考にもなるでしょう。

また、10日間の予報・風向き・気温・湿度・降水確率など提供してくれる情報もとても豊富です。GPSによって現在地の状況とリンクしているのも、うれしいポイント。

Googleの天気予報を活用し、快適な日常を送るための参考にしてみてください。

●構成・執筆/三鷹 れい(みたか れい|京都メディアライン・https://kyotomedialine.com FB
プログラマー。中小企業のDX化など、デジタル分野での支援をしている。主な開発分野はバックエンド・フロントエンド・アプリ。その他、歴史などの人文系にも興味を持つ。

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店