取材・文/わたなべあや

京都・三条の駅を降りると、鴨川のゆったりとした流れが眼前に広がり、夏であれば納涼床が並ぶ河岸が目にも涼やか。観光客で賑わう通りをそれ、ひっそりとした佇まいの路地に入ったところに、バー『文久(ぶんきゅう)』があります。

わびさびの美意識がしつらえにも

「文久」は、2軒隣の老舗花屋「花政」の五代目、藤田修作さんが、20年前に始めたバー。花政が文久元年に創業したため、「文久」と名付けたそうです。

小さな表札が目印で、狭い間口から入り、暖簾をくぐると細い石畳の廊下が奥へと続きます。いわゆる「うなぎの寝床」という造りです。

突き当りの引き戸を開けると、鴨川あたりの喧騒を忘れさせる、黒を基調にしたしっとりと落ち着いた空間が。大きく、がっしりとしたテーブルを囲むように、ゆったりと椅子が配されています。

ボトルやグラスは壁の後ろに隠れているので、店内はいたってシンプル。壁面に花を一輪飾れるようになっているのは、花政ならではの演出です。取材に訪れた日は、オーナーの藤田さんが、鉢植えにしていた純白の山ゆりを惜しげもなく手折り、壁に飾ってくれました。

漆黒の闇に、ひっそりと、灯りのように浮かび上がる山ゆりの花。藤田さんの手にかかると、まるで再び命を吹き込まれたかのように美しさを増すのでした。

オリジナルカクテルを楽しむ

ニューヨークタイムズで紹介されたのを機に、外国人の客が訪れることも多いという文久。ニッカ カフェモルトウイスキーなど、日本の特色あるウイスキーも各種取り揃えています。もちろん、世界的な潮流にも敏感で、この道20年というバーデンダーの坂内さんは、好みや希望を伝えると、客に合わせてカクテルを考案してくれます。

そんな坂内さんに今回出したお題は、「京都の夏」。「クリスチャン・ドルーアン(Christian Drouin)」というフランス産のりんごのジンをベースに天の川をイメージしたカクテルは、紫とブルーのグラデーションが美しく、はじけるソーダが爽やか。青もみじが涼を感じさせ、夜空を彩る天の川のようにドライフルーツソルトがきらめきます。

ついつい頼んでしまったもう一杯は、ウォッカとクランベリージュースのカクテル。とろりとしたクランベリージュースが底に沈み、赤のグラデーションを描くさまは、熱く燃える情熱的な夏を思い起こさせます。

バーでありながら、和の趣が随所に散りばめられた「文久」。うなぎの寝床になっていると、少し入りにくさも感じますが、たまには冒険を。しっとり古都の夜を楽しんでみませんか。

【訪ねてみたい京都のバー】
文久

京都府京都市中京区恵比須町534
TEL/075-211-1982
営業時間 18:00~
定休日 木曜日

取材・文/わたなべあや
1964年、大阪生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。2015年からフリーランスライター。最新の医療情報からQOL(Quality of life)を高めるための予防医療情報まで幅広くお届けします。趣味と実益を兼ねて、お取り寄せ&手土産グルメも執筆。

取材協力/平井直人(「ダイズ」代表取締役)

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店