真珠養殖の技術を世界で初めて確立したのは日本の伊勢志摩。明治26年(1893)、御木本幸吉が三重県英虞湾でアコヤ貝による養殖法を創出したことによる。穏やかな海はアコヤ貝の成長に最適。一年を通じた水温の変化で核の周りにきめ細かな層が重なり、美しい光沢が出る。これこそが名産地と称される所以だ。その伊勢志摩真珠の中でも自然発色のゴールドパールは大変希少で、全体の5%にも満たない。
「30年以上前からコツコツ集め、ようやく製品化。艶のある上品な黄金色は人工染色では出せません」と語る代表の滝田浩子氏は、志摩市にある「三重ブランド」認定卸の2代目職人。真珠への情熱を父から受け継ぎ、50年のキャリアを誇る。自然光のもとでの選別にこだわり、サイズや質感、目のきめ細かさなどで珠をより抜き、穴をうがつ。熟練の技で組み上げたアクセサリーは、しっとりとした独特の輝きで顔まわりを華やかに彩ってくれる。
「ネックレスは合わせる服を選びません。イヤリングとピアスのデザインも流行に左右されず、長年人気です。私たちの宝物である真珠をひと粒ずつ大切に加工してお届けします」(滝田氏)
【今日の逸品】
ゴールドパールのアクセサリー
滝田真珠
47,300円(消費税込み)