明治の初め、いち早く西欧の文化が伝わった上野には洋食店が次々に誕生、この地ならではの食文化を育んできた。そんな上野の美食を巡る。
見晴らしのよいテラス席も備えた使い勝手のよい洋食店

『キッチンさくらい』が『厳選洋食さくらい』(平成12年創業)の姉妹店として開店したのは平成22年(2010)のこと。100年を超える老舗がいくつも残る上野で「まだまだヒヨッコです。だからこそできることがあるんです」とはマネージャーの桜井秀昭さん。
ナポリタンにホタルイカを、カレーに実山椒を使い(夏季メニュー)、和の素材で洋食に旬を演出する。デミグラスソースにバナナやパイナップルなど数種の果実を加えて仕上げるなど、伝統の調理法だけに縛られていない。
気楽に試せるハーフサイズ
タンシチューも然り。調理の工夫もさることながら、ハーフサイズでの提供は、ひとり客にもうれしく、メンチカツやハヤシライスなどもハーフで味わえる。
「お子さんも高齢の方も食べられ、大人なら、ほかにもいろいろなメニューを楽しめる量です。それに夜になれば、前菜としてお酒と味わうこともできます」
洋食の伝統を守りながらも、より気軽に、よりカジュアルに。歴史ある上野の洋食界に新風を送り続けている。


キッチンさくらい

台東区上野3-27-3ハトヤビル3 6階
電話:03・6240・1648
営業時間:11時30分〜15時(最終注文14時30分)、17時30分〜21時45分(最終注文21時)、土曜・日曜・祝日は11時30分〜16時(最終注文15時30分)、17時30分〜21時45分(最終注文21時)
定休日:火曜
交通:JR御徒町駅南口より徒歩約1分、都営地下鉄大江戸線上野御徒町駅より徒歩約3分
取材・文/武内しんじ 撮影/貝塚 隆

