
鎌倉時代より麻布が織られている、滋賀県の湖東地域で製造。特殊改良した中綿を使い洗濯機で手軽に洗える。
滋賀県の伝統織物である近江ちぢみの生地で作られた寝具。表地につけられた細かなシボ(凹凸)が肌に心地よい。
これから夏に向けて寝苦しい夜が増えてきても、ベトつかず、寝転べばひんやりとした感触が得られる。

横糸によりをかけて織った生地を仕上げ過程で揉み込むことで、独特のシボが出る。蒸し暑い夜に、さらりとした肌触りが心地よい。
表地とともに、中綿にも麻を採用している。麻は通気性に優れ、湿気を逃がす性質があるので、梅雨時や夏の熱帯夜も快適に過ごすことができる。
普段使っている敷き布団やベッドの上に重ねて、近江ちぢみの清涼感をぜひ味わっていただきたい。
商品名/近江ちぢみの洗える本麻敷きパッド
メーカー名/滋賀麻工業
価 格(消費税8%込み)/19,440円
