令和あるあるランキング!
2019年5月1日に施行される新元号が「令和」に決定した。これから予想される“令和あるある”を株式会社CMサイトのランキングサイト「ランキングー!」(https://rankingoo.net/)が行った、10~60代の男女13,043名を対象に行った、アンケート調査の結果をご紹介しよう。

* * *

■“令和あるある”ランキング

第1位:なんでもかんでも“令和最初の!”と冠がつく (1,530票)

「なんでもかんでも平成最後の!が終わったかと思えば、やはり、次はコレでしょうな(笑)」
「付けちゃうよね〜」
「『最初』ってどんなことでも、イイものだから」

とにかく、5月に入ったらなんでも「令和最初の」! 何か新たなことを始めるには絶好のチャンス! 4月30日は「平成最後の」になるから、こちらも何かのけじめをつけるのにいいかも!

第2位:手のクセで「平成○○年」と書いてしまう (1,103票)

「領収書とか」
「書類などは平成と打ち込まれていて年数を書くだけなので、31と書く可能性もある」
「30年使ってきたから」

たしかに。と、思わず納得の“あるあるが”第2位に。5月から施行なのだが、間違って今月から「令和」と書いてしまう人もいるかも。気をつけましょう。

第3位:万葉集がとにかく売れる (1,020票)

「もう書店で追加注文している」
「私も興味ある。長い文章は難しいのでマンガやアニメで紹介してほしい」
「経済的でいいんじゃないかな」

「令和」は、万葉集からの引用ということで、万葉集が売れる、との“あるある”が第3位に。実際、関連本も含めかなり売れており、出版社は増刷しているという。品切れも起きており「平成の間には間に合わせたい」という出版社も。

第4位:昭和がすごく古く感じる (883票)

「平成時代の明治みたい」
「自分が三つの元号を生きているなんて、年寄りになった気分」
「平成も年寄りに思える」

あと20年で令和生まれの新成人が。かつては「昭和も遠くなりにけり」と言われていたが、「平成も遠くなりにけり」という時代もすぐそこに。

第5位:「R」なのか「L」なのか (791票)

「発表された瞬間、疑問に思ったから」
「悩みどころ」
「令和18年生まれが「L18」か「R18」かの違いは重要だから」

これは「R」が正解。制定の前に、今までの元号のM.T.S.H.以外の頭文字、というのは言われていた。SNSでは令和18年生まれは「R18(18歳未満禁止の意味)」になる、と話題に。

【6位以下はこちら】
6位 令和という命名がやたら流行る (773票)
7位 平成31年の硬貨・紙幣を大事にしちゃう (698票)
8位 イントネーションに悩む (665票)
9位 変換されなくて困る (632票)
10位 菅官房長官の額を掲げる姿がネタにされる (623票)

* * *

いかがだっただろうか? 6位以下もなかなか“あるある”で、どれが1位になってもおかしくない感じだ。何はともあれ、5月1日より新元号。新たな気持ちで新しい時代を迎えたい。

【アンケート概要】
・調査方法:10~60代の男女を対象に、 株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計
・有効回答者数:13,043名
・調査日:2019年4月2日

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店