とにかくカッとなり声を荒立ててしまう、イライラした後に落込む、急に顔が熱くなる、汗が止まらない、どうしてこんなに頭が痛いの? など、30~40代の「プレ更年期」や、40~50代の「更年期」の女性には、自分ではどうにもならない不調が現れるもの。

実は、その不調には漢方がよく効くことをご存知でしたか?

私の不調にも漢方が効くのか知りたい! どうすれば根本解消できるの? そんな女性たちの疑問を、漢方の専門家に解説してもらいます。

第52回のテーマは、「意欲の低下」です。医師の木村眞樹子さんに教えてもらいました。

1.「私、頑張ってきたよ」…もう心もからだも動かない

香織さん 49歳 シングルマザーの方からご質問を頂きました。

「私はシングルマザーで2人の息子を育てています。下の子が反抗期の中、乳がんになり、手術と抗がん剤と放射線治療を経て、現在はホルモン療法を行っています。最近、朝起きてから一日中だるさがあり、料理も満足に作れなくなってきました。市販の更年期のお薬も飲んでいましたが、胃痛で飲めなくなってしまいました。

子どもと向き合いたいのに、だるくて話を聞いてあげることもできない。家の掃除もままならない。反抗期の息子は学校に行くのも嫌だと言い、ついにはいろいろな不満を強い口調で私にぶつけるようになってしまい、つらい毎日です。

息子たちにとっての親は私一人です。母親としてだけでなく、父親の役目も果たさなくてはならないのに、だるくて眠りも浅く、思うように動くことができない。もう何もしたくない。段々と悲しさだけが溢れてきています。この「意欲の低下」の悩みを解決できる方法を教えてください」

ご質問ありがとうございます。働きつつ子どもと向き合わなければという思いに、心身がついてこない状態になってしまっても、周囲の理解を得られないとつらいですよね。「なぜ私だけこんなにつらい思いをしなければならないの?」と、さらに悩みが深まってしまいがちです。

しかし、更年期を迎えた女性にとって、意欲の低下は代表的な悩みのひとつでもあります。今回は、意欲の低下の原因から対処法まで詳しくご紹介していきます。

2.「意欲の低下」は更年期の女性ホルモンの減少が原因!

主に45歳から55歳の更年期と呼ばれる期間には、からだに様々な変化が訪れます。女性ホルモンであるエストロゲンの分泌の減少も、そのひとつです。

エストロゲンの分泌が減少すると、女性ホルモンを増やすように脳が卵巣に対して信号を送ります。その際に信号が周囲の脳に不要な興奮を起こし、自律神経の調節がうまくいかなくなるため、心身がついていけなくなります。

更年期のだるさは、「何となくだるい」「寝付けない」というのが初期症状になります。そのため、家事や料理をする気が起きなくても、サボっていると考えるのは間違っています。

休んでもなかなか抜けない疲労感や、長く意欲がわかない状態が続くようであれば、それはからだの悲鳴と受け止め、一度、医療機関を受診することをおすすめします。うつ病を心配される方も、専門家が診察すれば、本当のうつ病か更年期障害による症状かが区別ができます。

3.更年期の意欲の低下を和らげる3つの方法

更年期の不調の治療法のひとつに、ホルモン補充療法があります。これは、不足しているエストロゲンを薬で補い、ホルモンバランスの乱れを和らげていく方法です。 効果もありますが、同時に副作用などのリスクもありますので、通院して治療する必要があります。

ホルモン療法は怖いという方や、通院する時間がないという方には、漢方の考え方によるアプローチがおすすめです。

東洋医学の考えでは、年齢を重ねるにつれ、生まれ持った生命エネルギーである「腎」の機能が低下していくと、相生関係にある「肝」のエネルギーも減るという考えがあります。また、「腎」が「肝」を補うとされており、「肝」を補うためにも「腎」を養生することが重要です。減ってしまった「肝」のエネルギーは、食事や生活習慣でも補うことができます。

そんな東洋医学に基づいた養生法や、漢方薬を使った治療を取り入れてみませんか?

3-1.睡眠を見直してみる

意欲が低下しているときに行動を起こすのは難しいと思います。睡眠と睡眠前後の習慣を見直してみましょう。

人は睡眠中、とくに22時ごろに、日中のダメージを修復するホルモンが分泌されるといわれます。良質な睡眠を得られるように、22時前には布団に入るようにしましょう。

生活のリズムを整えられるように、昼寝をする場合は短時間にとどめ、夕方以降は昼寝をしないようにしましょう。また、「1日1回は外に出て少し歩いてみる」、「朝起きてすぐや午前中に日に当たるようにする」などの方法もおすすめです。

3-2.肝を補う食材を取り入れる

「肝」を補うには、酸味の物がいいでしょう。また、肝の過不足を補うために、辛み、甘味、苦みを加えるといいといいます。鷹の爪や生姜などの辛みは、調理で加えるといいでしょう。

「肝」は、肝臓を示すだけでなく、怒り、目、筋肉、ホルモンバランスと関係するといわれています。つまり、更年期に肝の機能が低下すると、イライラ、うつ、不眠、情緒不安定、目の充血、頭痛、血圧上昇、生理不順などが起こりやすくなります。五月病も「肝」の影響といわれています。

●おすすめの食材●
鯛、あさり、はまぐり、ホタテ貝、イチゴ、クコ、春キャベツ、木の芽、山菜、ふき、うど、菜の花、人参、筍など  
※イチゴは酸味と甘みがあり、万人が摂りやすい食べ物です。冷え症の方は酸味の摂りすぎに注意しましょう。

「肝」を補うために「腎」を補う食材(黒い食材:黒豆、ひじき等)もあわせて摂るようにしましょう。  

3-3.漢方薬を飲む

「お医者さんに様子を見ようと言われた」
「早く良くなりたいが、西洋薬には頼りたくない」

そんな方には漢方薬がおすすめです。「無気力」などの神経や精神の諸症状に効果が認められている漢方薬はいくつもあります。

漢方薬は自然にある植物や鉱物などの「生薬」を組み合わせて作られているため、 一般的に西洋薬よりも副作用が少ないといわれています。

また漢方薬が目指すのは苦痛を和らげるための対症療法ではなく、根本的な解決です。体質の改善に働きかけることのできる漢方薬は、「同じ症状を繰り返したくない」という思いに応えてくれます。

「バランスの取れた食事や運動などを毎日続けるのは苦手」という方も、症状や体質に合った漢方薬を毎日飲むだけなので、手間なく気軽に継続できます。

無気力に悩む女性におすすめの漢方薬

加味逍遙散(かみしょうようさん):のぼせ感、肩こり、疲れやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状がある方向けの漢方薬です。自律神経を調整し、イライラやのぼせを鎮めて、血行も促進します。

加味帰脾湯(かみきひとう):血色が悪く、貧血気味で、精神的なストレスや不安感、不眠、焦りなどの神経症状、胃腸が不調な方などに使用されます。

芎帰調血飲第一加減(きゅうきちょうけついんだいいちかげん):手足に冷えがあり、気がふさいで頭痛、めまいがし、食欲もないといった方向けの漢方薬です。気のめぐりをよくし、血行を改善することによって、産後や更年期などの体調を整える漢方薬です。

ただし、漢方薬を選ぶ際には自分の体質に合ったものを選ぶことが大切です。体質に合っていない場合は、効果が出ないだけでなく、副作用がおきることもあります。購入時には、できる限り漢方に精通した医師、薬剤師等にご相談ください。

お手頃価格で不調を改善したい、という方には医薬品の漢方がおすすめ。スマホで気軽に専門家に相談できる「あんしん漢方」のような新しいサービスも登場しています。
AI(人工知能)を活用し、漢方のプロが効く漢方を見極めて自宅に郵送してくれる「オンライン個別相談」が話題です。

4.悩みを改善して笑顔あふれる生活を!

周囲から「サボっている」とも捉えられかねない「意欲の低下」の悩み。頑張っても動けなくて悩んでしまい、つらい思いをしている人もいるのではないでしょうか。

更年期が原因の「意欲の低下」であれば、東洋医学の考え方を取り入れた方法で、今より症状が改善するかもしれません。専門家に相談して漢方薬を取り入れるのも、良い選択肢です。

気になっていた悩みを改善して、笑顔の毎日を取り戻していきましょう。

<この記事を書いた人>


医師 木村 眞樹子
医学部を卒業後、循環器内科、内科、睡眠科として臨床に従事。妊娠、出産を経て、産業医としても活動するなかで、病気にならない身体をつくること、予防医学、未病に関心がうまれ、東洋医学の勉強を始める。臨床の場でも東洋医学を取り入れることで、治療の幅が広がることを感じ、西洋薬のメリットを活かしつつ漢方の処方も行う。また、医療機関で患者の病気と向き合うだけでなく、医療に関わる人たちに情報を伝えることの重要性を感じ、webメディアで発信も行なっている。
●あんしん漢方(オンラインAI漢方): https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=221432a9sera0052

記事内に登場した「あんしん漢方」とは?
「お手頃価格で不調を改善したい」「副作用が心配」というお悩みをお持ちの方のために、医薬品の漢方を、スマホひとつでご自宅にお届けするサービスです。AI(人工知能)を活用し、漢方のプロが最適な漢方を選別。オンラインでいつでも「個別相談」可能。しかも「お手頃価格で」ご提供。相談は無料。
●あんしん漢方(オンラインAI漢方)

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店