明治の初め、いち早く西欧の文化が伝わった上野には洋食店が次々に誕生、この地ならではの食文化を育んできた。そんな上野の美食を巡る。

磨き上げられたカウンターで味わう、スタンダードな一杯

ストレートで味わいたい「ラガヴーリン10年カスクストレングス」は2000円。お通しは特注の皮付きカシューナッツと、三重県桑名の海苔巻きあられ「芝巻」。

今年で開店52周年を迎えるバー『EST!(エスト)』。三島由紀夫が通ったことで知られる湯島のバー『琥珀』で腕を振るったバーテンダー渡辺昭男さんが起こした店だ。現在は、渡辺さんの次男、宗憲さんがメインとなって、磨き込まれた小さなカウンターに立つ。

四季の味わいをカクテルに

「夏はパイナップル、晩秋は柘榴(ざくろ)などを使ったカクテルも用意します」とカクテル「ルナロッサ」2000円をアレンジする渡辺宗憲さん(54歳)。

ウイスキーを中心にさまざまな酒を揃えるが、季節の果実を使ったカクテルもぜひ味わってほしいと、宗憲さん。

「この時期なら黄金柑と呼ばれる柑橘を使ったものがおすすめ。グレープフルーツやジンなどで作る“ルナロッサ”をベースにしたカクテルです」

果実の糖度や水分で微妙に分量を変えるが、父の言葉である「オリジナルではなく、スタンダードなカクテルこそ勉強しなさい」を守り、一杯を仕上げる。

宗憲さんの一杯は、穏やかな酸味とほろ苦みが心地よい味わいで、春爛漫を感じさせてくれた。

EST!

文京区湯島3-45-3 小林市ビル1階
電話:03・3831・0403
営業時間:17時〜翌0時
定休日:日曜
交通:東京メトロ千代田線湯島駅2番出口より徒歩約1分

サライ2025年5月号大特集は『すべては上野から始まった サライの「東京」』

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
9月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店