体の芯から冷える冬。仕事終りや外出先から帰宅して、お風呂でほっと一息。そんな時間が心地よいこの季節。毎日がつかれている人にとっても、入浴はとてもリラックス効果があるようだ。
・調査時期:2016年1月
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:一都三県在住 15~69歳 男女1,500名
・データ抽出:30~50代男女 653名
■働き盛りは心も体も疲れている
働き盛りの30~50代の男女に心と体の疲れについて聞いたところ、心も体も疲れている人(疲れている+やや疲れている計)が約5割と多く、一方で心も体も疲れていない人(疲れていない+あまり疲れていない計)は1割とわずかでした(図1)。
■疲れると「眠れない」「外出したくない」「一人の時間を持ちたい」
心も体も疲れていない人の生活と比べて、多くの人にはどのような課題があるのでしょうか。
疲れた時に起こる事や感じる気分について聞いた質問では、【全体】と【心も体も疲れていない人】との差が大きい項目として、「眠れない・眠りが浅い」「外出したくない」「一人の時間を持ちたい」「朝起きられない」など「休養」に関わる問題を抱えていることがわかりました(図2)。
■毎日湯船に浸かる人は、よく眠れる?
疲れた時に起こる事で、【心も体も疲れていない人】と【全体】を比べて、最も大きく差が生じたのは「眠れない・眠りが浅い」という睡眠の不満でした。それを解決するにはどのような方法があるのでしょうか。
平日の睡眠時間が同じグループごとに浴槽入浴習慣の有無と睡眠への不満の関係を調べました。その結果、睡眠時間の長短に関わらず、毎日浴槽入浴する人は週1回未満の人と比べて、「寝つきが悪い」「熟睡感がない」という不満を持つ人が少ないことがわかりました(図3)。
毎日の浴槽入浴を取り入れることで、睡眠不満の緩和に繋がりそうです。
■ ココロとカラダに効くお風呂の入り方
入浴によって改善が期待できるのは、 睡眠だけではありません。
お風呂の効能や入り方の基本を詳しく知りたい方は、 是非こちらもご覧ください。
家のコトで役立つ 東京ガスくらし情報サイト【ウチコト】お風呂のはなし
https://tg-uchi.jp/topics/4613
* * *
いかがだっただろうか。気軽にできてリラックス効果の高い入浴。有効に活用したい。