美味へとつながる新技術の開発や食材資源に関わる謎の解明から、歴史や文化の視点まで。大学はさまざま専門的な研究を通じ、新たな「食」の魅力を見つける可能性にあふれている。

京都御所の北に位置し、名刹・相国寺に隣接する同志社大学は、瀟洒な赤煉瓦建築が数多く残り、京の街並みに異彩を放つ。今出川キャンパスに立ち並ぶ建築群のうち、「彰栄館」「礼拝堂」「クラーク記念館」「ハリス理化学館」「有終館」の5棟は、いずれも国の重要文化財に指定される。
国の重要文化財に指定された建物。




隣接の同志社女子大学にある登録有形文化財や新島襄旧邸(京都市指定有形文化財)を合わせると、同志社には10棟の文化財建築があり、京都でも有数の歴史的な景観をなす地域となっている。
構内を散策しながら荘厳な建築を眺めるのもいいが、一群を見下ろせる穴場もある。同大「寒梅館」最上階の『french restaurant will』だ。足元から天井まで設けられた大きな窓の先には、赤煉瓦建築の校舎だけでなく、東山や京都御所界隈など、文化の薫る街並みが広がっている。
「毎年8月に行なわれる『京都五山送り火』では、東山の“大文字焼き”の様子も眺められます」(料理長・山本義行さん)
提供されるのはフレンチのコース料理。教会をイメージした店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり料理を堪能できる。
同志社大学今出川キャンパス
京都市上京区今出川通烏丸東入
電話:075・251・3120
交通:地下鉄烏丸線今出川駅より徒歩約1分
french restaurant will

京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103同志社大学寒梅館7階
電話:075・251・0200
営業時間:11時30分~15時(最終注文14時)、17時30分~22時(最終注文20時)予約のみ
定休日:日曜
交通:同上

