取材・文/ふじのあやこ

写真はイメージです。

昭和、平成、令和と時代が移り変わるのと同様に、家族のかたちも大家族から核家族へと変化してきている。本連載では、親との家族関係を経て、自分が家族を持つようになって感じたことや、親について思うことを語ってもらい、今の家族のかたちに迫る。

厚生労働省が2023年5月に発表した「2022(令和4)年国民生活基礎調査」によると、腹痛・胃痛に悩む人は16.2%(男性11.5%。女性20.6%)、下痢に悩む人は16.4%(男性17.9%。女性15.0%)いることがわかった。また、株式会社OMAPANが行った「お腹のトラブル」について調査(実施日:2024年2月7日、有効回答数:20歳以上50歳未満の男女全国6000人(10歳刻みに男女各1000人)、インターネット調査)では、「下痢しやすいですか?」との問いに対して「はい」と答えた人は男性39.2%(1177人)、女性32.6%(977人)となっている。

今回お話を伺った歩美さん(仮名・39歳)は、中学生のころに動けないほどの腹痛を伴う下痢や便秘を繰り返すようになったと訴える。

いじめからお腹を下すようになった

歩美さんは東京都の郊外出身で、母親との2人家族。両親は歩美さんが小学生のときに離婚しており、そこから父親には会っていない。小学校時代は両親の離婚を経験するも友人関係には恵まれていた。しかし、中学のときに友人の1人とケンカしたことで次の日より友人グループ全員から無視されるようになり、休み時間の度にトイレに籠っていたという。

「学生のころは友人のグループのどこかに所属することは絶対で、そのグループから外されることは、充実した学校生活の終わりを意味していました。私は同じグループの中の1人の女子とお弁当の時間に些細なことで言い合いになって、その日はお互い意地を張ってしまい仲直りしないまま次の日を迎えたら、そのグループ全員から無視されていたんです。そこからはずっと1人でした。休憩時間は教室から一番遠いトイレに籠り、お昼は裏庭の隅っこで隠れながら食べていましたね」

元友人たちのいじめは完全無視だった。歩美さんはまるでいないように扱われたという。そんな学校での出来事を思い出すとお腹を下すようになっていった。

「面と向かって文句を言われることはなかっただけマシだったのかもしれないけれど、無視も辛かったですね。移動教室などで私がまだ残っているのに扉を目の前で閉められたこともありました。そのときは泣きそうな気持ちを必死に我慢するだけで精一杯で、早く時間が経つことだけを願っていました。

母親には学校でそんな目に遭っているなんて言えなかったので、家では明るく振舞っていたんです。でも、学校のことを思い出すとお腹がキューとなって、下痢をするようになりました」

歩美さんの異変に気づいた母親はすぐに歩美さんを病院に連れていくが、体に異常は見つからず、整腸薬で様子をみることになったという。

「下痢がひどくなっていって、汚い話ですが、便座の裏側を汚すようになってしまったんです。裏側なので私自身は気づかなかったのですが、母親が掃除のときに気づいて、何日も続いているようだからと病院に連れていかれました。血液や便などの検査をしたものの、後日の結果は異状なし。腸内環境が乱れているかもしれないと整腸剤など薬をもらうだけで終わりました」

【朝、腹痛で目が覚めるようになった。次ページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店