取材・文/ふじのあやこ

写真はイメージです。

一緒にいるときはその存在が当たり前で、家族がいることのありがたみを感じることは少ない。子の独立、死別、両親の離婚など、別々に暮らすようになってから、一緒に暮らせなくなってからわかる、家族のこと。過去と今の関係性の変化を当時者に語ってもらう。

国立社会保障・人口問題研究所が発表した2024(令和6)年推計の「日本の世帯数の将来推計(全国推計)」によると、未婚の割合は、男性が2020年の34.6%から2050年には36.5%に、女性は2020年の24.8%から2050年には27.1%になると予想されている。

次いで、株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」で行われた「結婚願望がない女性」に関するアンケート調査(実施日:2024年4月、有効回答数:200人、インターネット調査)を見てみると、「結婚願望がない理由は?」との問いに対して、1位は「誰かと一緒に生活するのが苦手・不安(57.5%)」、2位は「生活の自由を制限されたくないから(45.5%)」となっていた。同質問では「異性に興味がないから」との回答も全体の10%の割合となっていたが、今回お話を伺った香菜さん(仮名・41歳)も小さい頃から異性、同性関係なく恋愛に興味がなかったという。小さい頃はそれでよかったが、結婚を意識せざるを得ない年齢になったときに結婚の意思がないことが原因で両親と不仲になっている。

親は姉と比較して私をほめ、優先してくれた

香菜さんは両親と2歳上に姉のいる4人家族。学生の頃から姉は家に彼氏を連れ込むなど、異性との付き合いが派手であり、親はそれによく悩まされていた。

「1人の人と長く付き合っていると何も言われなかったのかもしれませんが、姉は家に連れてくる男性がいつも違っていました。それに、家で平気でイチャイチャして、その声が聞こえてきたりもしていました。母親は専業主婦だったのでいつも母は家に居たのに、姉は一切気にしなかった。家は一軒家で、親は姉の性への奔放さを戒めようと、姉の部屋のドアを撤去してカーテンに変えました。そこから姉はさすがに男性を連れ込むことはなくなりましたが、家に遅く帰ってくるようになりました。懲りてはなかったみたいです」

一方の香菜さんは、学生時代に異性関係の話さえ一切なし。両親からは姉と比べて真面目だとほめられていたという。

「私には仲の良い友人はもちろんいて、友情として好きという気持ちになることはありましたが、恋愛感情で誰かを好きになるというのがよくわかりませんでした。友人の中では浮かないように、誰かを好きとか、あの男の子かっこいいという話題についていくために当たり障りのない異性の名前を出していました。

学校では嘘をつくなど苦労していたんですが、家では恋愛にオープンな姉がいたので、異性関係が何もないことを両親は真面目と捉えてくれていました。だから、その部分に関しては外よりも家でのほうが居心地がいいと感じていました」

親に反発することが多かった姉は母親と不仲だった。その分、母親は香菜さんに目をかけてくれていたが、そのバランスが一転したのが、姉の結婚だった。

「姉が今でいう授かり婚をしたんです。当時はまだできちゃった婚と言われていて、親世代からすると順番が逆な結婚は恥ずかしいと思われることが多かった。でも、両親は孫ができることに対して大喜びでした。母親は悪阻でしんどそうな姉のことを甲斐甲斐しく世話を焼くようになっていきました」

【浮いた話がないことで女友だちとの仲を疑われた。次ページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店