2019年に金融庁が試算した、「老後30年間で約2,000万円が不足する」とする報告書が発端となり、世間を震撼させた「老後2,000万円問題」。
これは、お互いに無職の65歳以上の夫と60歳以上の妻をモデルとした試算で、全ての方に当てはまることではありません。

ですが、この問題をきっかけに、「老後のために2,000万円貯めておかなければ生活できなくなる」と、老後の不安に駆られる方が一気に増えました。

そこで今回は、株式会社ホロスプランニング(https://www.holos.jp/)が実施したアンケート、「【老後2,000万円問題アンケート】実際、老後資金(満65歳時)はいくら貯められそうですか?」から結果をご紹介しましょう。

アンケート調査実施概要

調査方法 |インターネット調査
調査日 |2022年6月15日~6月17日
調査エリア |日本全国
有効回答数 |500名(男性:40.8%、女性:59.2%)
|10代:3名、20代:69名、30代:173名、40代:161名、50代:69名、60代:24名、70代:1名
調査対象条件|日本に住む成人の方

回答者の属性

今回アンケートにご協力いただいたのは、18歳から71歳までの500名です。

主な調査結果

1)現在の年収(世帯年収)は500~750万円の方が3割超

現在の年収(世帯年収)について500名の方に伺ったところ、一番多かったのが500~750万円の32.6%でした。
続いて多かったのが300~500万円の28.8%で、半数以上の方が300~750万円の年収を得ていることがわかりました。一方で300万円未満の方が16.8%と、全体の2割近くを占めており、低賃金労働者の問題も浮き彫りとなっています。

2)現在の貯金額(株式含む)は300万円未満が約4割!

現在の貯金額(株式含む)について500名の方に伺ったところ、一番多かったのが300万円未満の36.4%でした。
続いて多かったのが500~750万円の17.4%で、300~500万円の方をわずかに上回る結果となりました。
300万円未満の36.4%の中には、貯金額が100万円未満の方も16.8%(※1)」おり、貯金したくても思うように貯金ができない状況に陥っている方が多い印象を受けます。

※1:500名中84名

3)満65歳時の預金額見込みが2,000万円以上の方は約3割

満65歳時の預金額見込みについて500名の方に伺ったところ、2,000万円以上と答えたのは31.6%にとどまりました。続いて多かったのが1,000~1,200万円で、こちらは全体の19.4%でした。
今の年齢から満65歳までの間に、皆さん1人1人の経済状況がどう変化するかにもよりますが、現時点では「65歳までに2,000万円を貯めるのは困難」と見込んでいる方が圧倒的に多いことがわかります。

4)老後2,000万円問題に対する世間の意見は…?

最後に、500名の方に「老後2,000万円問題に思うことがあれば意見等お願いします。」と自由回答で意見を伺ったところ

・無理だと思う(23歳女性・会社員(正社員))
・正直2000万円まで貯めるのが厳しく難しいと思う。(35歳男性・会社員(正社員))
・貧困層には無理難題です。(46歳男性・フリーター(パート)、契約社員)
・災害や病気など不測の事態があることを考えると20,000,000円も貯めるのは難しいと思っています。(50歳男性・会社員(正社員))
・現在子供の教育費や家のローンが残っていることから、現実的には老後の2000万円は無理です。(52歳女性・会社員(正社員))
・生活するのに精一杯で貯金は全くできない状況で、2000万円など到底無理な話です。(62歳男性・会社員(正社員))

と、2,000万円を貯めることに難色を示す方の意見が多く目立ちました。

この意見は、年収(世帯年収)や貯金額(株式含む)の多い・少ないに関係なく目立った意見です。

家計がギリギリの状態の方はもちろん、今は何もなくとも、今後災害や病気などで大きな出費が必要になる可能性は誰にでもあり、現時点では「2,000万円という金額はハードルが高い」と感じている方が多い様子が伺えます。

また、「年金が十分にもらえないのでは?」「年金が安すぎるのでは?」という不安を訴える方も幅広い世代で見受けられました。

・今、年金のためにお金を払っているが、老後にもらえるかが心配です(26歳男性・フリーター(パート)、契約社員)
・私の時は年金がもらえるのかも分からないから老後の不安しかない(35歳女性・会社員(正社員))
・年金が少なすぎる。国民年金を今の2.5倍ぐらいに増やさなければ生活できない。(46歳男性・個人事業主)
・もらえる年金額が減っていき、不安しかないです。(52歳女性・フリーター(パート)、契約社員)
・年金難民が大量に発生すると思います。年金が安すぎます。(64歳男性・無職)

20年前の平成4年度(1992~1993年)の国民年金保険料は9,700円であったのに対し、徐々に金額が上がっていき、今年令和4年度(2022~2023年)の国民年金保険料は16,590円(※2)と、毎月納める額は上がる一方。
その上、「年金制度が破綻するのではないか」という噂もあり、「受け取れる年金額が減るかもしれない」「そもそも年金自体受け取れるのか」といった不安を抱えている様子も浮き彫りとなりました。

※2:令和3年度の16,610円よりはわずかに値下がりしています。

国に対しての厳しい意見も…

他には、国に対しての厳しい意見を訴える方も幅広い世代で見受けられました。

・国が支援をするべきだと思う。(20歳女性・学生)
・政治が変わらない限りお金を貯めることができない。(31歳女性・会社員(正社員))
・現在の就職氷河期世代の人達で一生非正規雇用で働く場合老後資金2000万を貯めるのは至難なので、何か保障制度を作って貰いたい。(45歳男性・フリーター(パート)、契約社員)
・生活費だけで精一杯で、貯金できない。政治家の給料を減らしてその分国民に回して欲しいです(46歳女性・フリーター(パート)、契約社員)
・どうやって生き延びていこうか、途方に暮れている。政府は最低生活保障制度を早く導入してほしい。(50歳女性・フリーター(パート)、契約社員)

国に支援を求める意見や、国民が老後も安心して暮らしていける制度を導入すべきとする意見など、「国に動いてほしい」と思っている方も多数いました。

「2,000万円も本当に必要?」「働き続ければ大丈夫なのでは?」という意見も

老後2,000万円問題に不安を抱えている方が多いという結果は、ここまでで紹介した通りですが

・老後2000万円貯金してなくても生活している先輩方が沢山いるのでなんとかなるだろうと思っています。(34歳女性・個人事業主)
・老後に2000万も要らないと思います。それほど使わない。(54歳男性・会社員(正社員))
・切り詰めれば2000万円もいらない。(65歳男性・個人事業主)
・60歳以降も働き続ければ大丈夫だと思います。(52歳男性・個人事業主)
・老後でも働ける状態なら2000万円なくても大丈夫かなって感じます。(49歳男性・個人事業主)

といった意見の方もいました。

皆さんのおっしゃる通り、それなりに暮らしている高齢者の方もいますし、今は定年を過ぎても元気に働いて収入を得ている高齢者の方も多いので、そこまで不安に感じる必要はないのかもしれません。

また、「大丈夫だと思う」と答えた方も、ごく少数いらっしゃいました。

・生活レベルを上げなければ心配する事ないと思う。(35歳男性・会社員(正社員))
・真面目に働けば大丈夫だと思います。(35歳男性・会社員(正社員))
・自分の老後はいくら足りないかを考えたとき、住宅ローン含めすべて完済してますので、2000万円で足りないとは考えていません。車等の物欲も衰えてきており贅沢は望まないので夫婦二人でのんびり生活していくつもりです。(57歳男性・会社員(正社員))

今回のアンケート結果

【老後2,000万円問題】について、大丈夫と感じている方の意見がごく少数で、多くの方が不安に感じているという結果となりました。

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店