東京・世田谷区と長野・立科町で二拠点生活

伊澤貴久さん(58歳)
東京生まれ。子供の頃から山歩きやキャンプが好きだった。大手証券会社に28年間勤務後、農業関連ファンドなどを経て長野に移住し、ワイン農家に。妻子は東京在住。
伊澤さんのワインネットショップ「いざわの畑〜Coteau des Chevrettes」:https://izawafield.shop-pro.jp/
立科町には以前、妻の別荘があり、20年前から馴染みの地だった。「こんな自然の景色のなかで働けたらいいなと考えていた」(伊澤さん)

浅間山や蓼科山の美しい山稜を遥か望む場所に、そのぶどう畑はある。伊澤貴久さんは8年前に長野県立科町でワイン用のぶどう栽培を始めた。春から秋、畑仕事が多忙な時期は朝6時から19時まで休憩をはさみつつ、農作業に精を出す。休日も、ほとんどない。

「移住したのは、人生の後半を涼しく自然豊かな田舎で物作りをして暮らしたいと思ったからです。ワイン用ぶどうが実をつけるには、苗木を植えてから3〜4年かかります。それまではサラリーマン時代の貯蓄でつなぎましたが、3年前からは自分のワインを販売できるようになりました」

以前は大手証券会社に勤務していたが、40代半ばでリーマンショックに見舞われ、携わっていた業務が大きく見直された。組織の一員ではなく、ひとりで決断できる物作りをしたいと望んだ。

「当時は農業関連分野の投資ファンドが多く立ち上がって、私もその手伝いをしました。それで果樹栽培だけではなく、自分で栽培したぶどうでワインを造って販売する六次産業の仕事をしようと思ったのです。日本ワインの規模は非常に小さいものの、これから成長する可能性があるし、自分の周りにワインが好きな人が多かったことも後押しになりました」

自然のなかでの仕事が楽しい

白ワイン用のぶどう品種・ソーヴィニヨン・ブラン。独立前、ぶどう栽培とワイン造りを長野にある千曲川ワインアカデミーで学んだ。
移住直前、農業関連ファンドの立ち上げを手伝っていた時に長野・ヴィラデストワイナリーを視察した際の伊澤さん(左端)。

移住先を探していた時に、立科町がワイン用ぶどうの試験栽培を始めるにあたり、研修生を募っていると知った。当時、伊澤さんは50歳。応募条件は40歳までだったが、町に訊ねると受け入れてくれた。その後、独立。ぶどう栽培に適した土地を探し、耕作放棄地を借りて開墾、町の試験栽培の畑も引き継いだ。現在、ぶどう畑は1.9ヘクタールにまで広がっている。

住居は築100年以上の古民家。知人から「貸し出している」と聞き、当初は月3万円で賃借。その後、買い取った。敷地は2000平方メートル。
ワインの保管に適した土蔵があるのも古民家を選んだ理由。
最大4000本のワインを貯蔵。「おかげ様で好評をいただき、ワインは順調に売れています」(伊澤さん)

妻は外資系金融会社勤務のため、東京にも家を持ち二拠点生活を送る。妻には「いずれ金融業界から離れて、地方で農業がしたい」と夢を語っていたので、ワイン造りに踏み出す際に反対はなかった。

「妻もよく立科を訪れて、ぶどうの収穫などを手伝ってくれます。農作業が暇になる冬には私もなるべく東京に行きます。東京にいた頃はサックスやゴルフなどの趣味もありましたが、今はほとんどやっていません。自然のなかでのぶどう栽培やワイン造りのほうが楽しいし、まったく飽きることがないのです」

ワインの銘柄名は「仔山羊の丘」を意味する『コトー・デ・シェブレット』。左から「シャルドネ」「ソーヴィニヨン・ブラン」各3000円、「カベルネ・フラン」2800円。現在、ワインは委託醸造。「将来は自分の醸造所を持ちたいです」(伊澤さん)
ぶどう畑の横で山羊を飼う。傷もののリンゴや野菜の葉、豆穀などの餌は、近隣の農家が分けてくれる。ワインに合うシェーブルチーズ(※山羊の乳で作るチーズ)をいつか作りたい、とも話す。

取材・文/鳥海美奈子 撮影/宮地 工

サライ3月号の特集は「サライ流 移住のすすめ」。夢を叶えた先達から移住のリアルを学びます。

Amazonで商品詳細を見る

※この記事は『サライ』本誌2021年3月号より転載しました。年齢・肩書き等は掲載当時のものです。

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店