取材・文/ふじのあやこ
近いようでどこか遠い、娘と家族との距離感。小さい頃から一緒に過ごす中で、娘たちは親に対してどのような感情を持ち、接していたのか。本連載では娘目線で家族の時間を振り返ってもらい、関係性の変化を探っていきます。
「嘘をつかれていたという思いがなかなか離れなくて、大切に育ててくれたという事実が一時期見えなくなっていました」と語るのは、百合香さん(仮名・39歳)。百合香さんは3児の母親で、現在は専業主婦として都内の郊外にある一軒家で旦那さまとともに暮らしています。
優しい父親は義父だった
百合香さんは鳥取県出身で、両親と4歳下に弟のいる4人家族。飲食業をしている父親は平日休みが多く、母親は専業主婦。週末に家族で出かけられることはあまりなかったそうですが、寂しくはなかったと当時を振り返ります。
「鳥取出身と言っても、住んでいたのは小学校低学年まで。父親の仕事の都合で関西に引っ越したんです。父親は仕事の場所が変わっても働く先はいつも飲食店で平日休みなことは変わらなかったけど、料理が好きな父親は休みの日にはいつもおやつやご飯を作ってくれていましたね。母よりも父のほうが料理がうまくて、母と一緒に父親に料理を習うということがよくありました。母親は家事が苦手みたいで、それに加えて適当なんです。洗ったばかりのお皿に料理がこびりついていることもよくありました(苦笑)。それを父親がグチグチと言いながら洗い直す、といった夫婦逆転の姿を覚えています。でも、両親がケンカしているところなんて一度も見たことがなくて、夫婦仲もずっと仲良しでした」
大きな揉め事もなく過ごした家族との時間ですが、高校3年生に上がったばかりの頃にある事実を告げられたそう。
「私の父親が本当の父ではなく、育ての親だということを聞かされました。聞かされた感想は……、びっくりして、直後は本当のことなのかなって疑う感じでした。なんだか自分に起こっていることじゃないような感覚というか……。両親は私が働き出した時に話す予定だったみたいで、中途半端な時期に聞かされた理由は、実父が私に会いたがっているからと。その時はじゃあ会いますとはなりませんでしたね」
【次ページに続きます】