取材・文/ふじのあやこ
近いようでどこか遠い、娘と家族との距離感。小さい頃から一緒に過ごす中で、娘たちは親に対してどのような感情を持ち、接していたのか。本連載では娘目線で家族の時間を振り返ってもらい、関係性の変化を探っていきます。
父親の印象は厳しい教師みたいな人。少し遠い存在だった
美由紀さんは奈良県出身で、両親と3歳上に姉のいる4人家族。父親は普通のサラリーマンで母親は専業主婦という家庭で育ち、2人はお見合い結婚で、仲良しだったという印象はないと言います。
「近くに父方の祖母が住んでいて、その祖母からお見合い結婚だということは聞かされていました。今振り返るとなぜ子どもにそんなことを言う必要があったのか謎ですよね……。おそらく祖母は母親のことをよく思っていなかったのかなって。小さい頃から両親が仲良く会話している姿は覚えていなくて、お互いが何も知らないままお見合いで結婚したからなんだろうなって妙に納得してしまっていました」
小さい頃の両親それぞれの印象はどうだったのでしょうか。
「母親は優しいところも厳しいところもあるような一般的な母親といった感じで、勉強もよく見てくれました。私は九九が全然覚えられなくて、算数で早々につまずいてしまって(苦笑) 。国語や社会はできたんですが、ローマ字も覚えられなかったな……。母親は1つひとつ丁寧に教えてくれました。姉のほうが成績は良かったから、主に私に付きっ切りでしたね。父親は私が母親に怒られてもいうことを聞かなかった時の最終手段といった感じで、怒られた印象しかありません。例えていうなら、学校にいる一番厳しい先生みたいな存在です。そこまで子育てに参加していなくて、毎回怒られていた印象もないんですが、怖いだけの少し遠い存在でしたね」
【次ページに続きます】