あの独眼竜政宗も「28歳」!

I:さて、『べらぼう』で田沼意次役を演じている渡辺謙さんも『独眼竜政宗』(1987)で伊達政宗を演じた年に28歳でした。

A:『独眼竜政宗』は、歴代大河ドラマで断トツの平均視聴率「39.7%」をたたき出した作品です。北大路欣也さん演じる伊達輝宗(政宗の父)の最期の場面、弟小次郎を毒殺する場面、勝新太郎さん演じる豊臣秀吉との対面シーンなど、とにかく見どころ満載だったのは、脚本のジェームス三木さんの力量の賜物でもありました。

I:渡辺謙さんも政宗以降も大河ドラマにたくさん出演されているんですよね。

A:渡辺謙さんは、1993年から1994年にかけて放送された『炎立つ』第一部では、藤原経清、第三部では藤原泰衡を演じています。この作品の第一部、第二部は私の中では大河ドラマベスト3にはいる作品です。佐藤慶さん演じる源頼義に騙された経清の最期の場面は悲鳴なしには見られません。この作品が現状、NHKオンデマンドに入っていないのはなぜなのか? と思っています。

I:渡辺謙さんは、その後も『北条時宗』(2001)で北条時頼役を演じ、物語前半をしっかり締めてくれました。『西郷どん』(2018)では島津斉彬と、大河ドラマの常連として活躍されています。

A:渡辺謙さんの大河ドラマデビューは政宗の3年前の『山河燃ゆ』なのですが、政宗での大河主演から今年で38年。蔦重を「ありがた山」と呼ぶ様が、胸に響いてくるんですよね。これ、10年後、20年後に見返してみると、感涙必至の場面になっていると思いますよ。

I:28歳で大河主演をはたした3人の俳優が『べらぼう』に集結しているわけですが、私たちは、横浜流星さんの「未来」にすでに期待してしまっているんですよね。

A:どちらかといえば、横浜流星さんは「憑依型」の役者だと思うのですが、ほんとうに楽しみでしかないですね。あ、そういえば、『べらぼう』演出の大原拓さんが取材会で、横浜流星さんの魅力について語っていましたので、紹介します。

僕は横浜流星さんの笑顔が好きですね。彼の笑顔を見ると元気になるし、本当に素敵な笑顔だと思います。なんであんな笑顔ができるのかなって思うくらい素敵。撮影しているとより一層それを感じるんです。それから、役に入るのにとても繊細であり、大胆。書かれていない部分の埋め方、キャラクターの余白を考えて演じてくれています。蔦重ならどう生きているか、どんな距離感で話すのかなど、脚本家の森下佳子さんが残した余白をちゃんと考えてくれているのが横浜さんの魅力だと思います。役に生きると言うより、蔦重である、という感じなんですよね。蔦重を演じている間は、「横浜流星」を出さないんですよ。横浜流星さんは、白い、広いキャンバスのような役者さんです。相手によって色を変えるし、何色にでもなるし、相手によって変えていく。そこがすごいなと思います。

I:「相手によって色を変えるし。何色にでもなる」――。アカデミー賞主演男優賞をとった『正体』でみせた「表情」なんかまさにそうですよね。

A:映画『春に散る』でみせたキレッキレの腹筋は、CGかと誤解するほど凄いものでした。あのキレキレの腹筋こそ、その時の白いキャンパスに刻まれた横浜流星。その横浜流星が『べらぼう』後半の大きな歴史の転換点で、どんな表情をみせてくれるのか。注目ポイントですよ。

I:注目ポイントといえば、大原拓さんが、こんな話もしていました。私はこれが気になってしょうがないんです。

蔦重が、日本橋ではじめてお客さんを迎える時のいらっしゃいませの笑顔は素敵でしたね。すごくいい笑顔だなと思って、ああいい笑顔がとれたと思いました。

I:いったいどんな笑顔を見せてくれるのでしょう。ああ、ほんと気になる(笑)。

28歳で大河ドラマ主演を果たし、今も大河ドラマ常連の石坂浩二さん(左、松平武元役)と渡辺謙さん(右、田沼意次役)。(C)NHK

●編集者A:書籍編集者。『べらぼう』をより楽しく視聴するためにドラマの内容から時代背景などまで網羅した『初めての大河ドラマ~べらぼう~蔦重栄華乃夢噺 歴史おもしろBOOK』などを編集。同書には、『娼妃地理記』、「辞闘戦新根(ことばたたかいあたらいいのね)」も掲載。「とんだ茶釜」「大木の切り口太いの根」「鯛の味噌吸」のキャラクターも掲載。

●ライターI:文科系ライター。月刊『サライ』等で執筆。猫が好きで、猫の浮世絵や猫神様のお札などを集めている。江戸時代創業の老舗和菓子屋などを巡り歩く。

構成/『サライ』歴史班 一乗谷かおり

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店