自宅で過ごす時間が増え、その時間を有効に使って趣味と実益を兼ねて英語を学びたいと思っている人が多いのではないでしょうか。しかし、実際に学習を始めても、本当に使える英語が身につくという実感はなかなか得られないものです。
自身も全く英語ができなかったところから、様々な気づきを得て英会話講師となった『have do getで英語は9割伝わります!』の著者・ジュリアーノ熊代先生はこう言います。「日本人は世界一英語に向いているし、英語は必ず話せるようになります」。今までの英語学習の常識を覆すメソッドで、使える英語が身につく方法をお伝えしていきます。
【登場人物】
ジュリアーノ先生(本文中:先生)
英会話講師。ブラジルと日本のハーフ。見た目は完全に外国人だが、生まれも育ちも純日本で、英語はもともと全く話せなかった。赤点レベルの英語力で、17歳で単身10か月の米留学へ。絶望的に通じない日々に挫折を味わうが、あの手この手で伝わる英会話を模索。 帰国後、英検1級を取得し1000人以上の生徒に直接教える中で独自メソッド「ヤマトイングリッシュ」を確立。
ゆかりさん(本文中:Y)
海外旅行好きの34歳会社員。様々な英語学習法を試し、英会話学校に2回通うも、単語を並べるカタコトの状態から上達せずに、ちょっぴりやさぐれ中。
【Lesson12】whenは「〜な時」という表現にも使える
先生:ここからが過去進行形の真骨頂です。「〜していた」だけでは、そこまで言えることは増えません。過去進行形は whenと組み合わせてこそ輝きます。
Y:あ、知ってる単語だ。「いつ」ですよね。過去進行形と組み合わせて「いつ〜してたの ?」みたいな質問を作るんですか ?
先生:それはすでにできることです。今回学ぶのは「〜していた時」という表現です。
「映画を見ていた時に、会社から電話がかかってきた」「犬を洗っていたら、手を噛まれた」などの文です。
もちろん when の後ろに過去形や現在形がくることもあります 。
「 学生の時は、チョコなんて1つももらわなかった」
「退社する時は声をかけてください」。
このように「〜な時」という表現ができるようになります。
Y:でも whenって疑問文で使う言葉ですよね ?
先生:それと別に「私が子供だった時〜」という使い方もできます。ゆかりさん、何かシンプルな SVOの文章を作ってください。
Y:えーと。My teacher drink whisky.
先生:いいですね。その文章の頭にwhen をつけてください。動詞にsも忘れずに。
Y:When my teacher drinks whisky.
先生:これで「先生がウィスキーを飲む時」という意味になりました。私はよくウィスキーを飲みながらゲームをするので、「彼はゲームをする」を つけてみてください。
Y:When my teacher drinks whisky, he does game.
先生:完璧です。先生はウィスキーを飲む時、ゲームをする。
When my teacher drinks whisky, he plays videogames.
けっこう長い文でも、when に慣れたら作れるようになるんです。
Y:確かに長い文章がスラスラ作れるって、英語ができる人っぽいです。どんな 文章でも最初に whenをつけたら「〜な時」になるんですか ?
先生:そうです、疑問文につければ「いつ〜?」の質問になりますが、肯定文と否定文につければ「〜な時」になります。詳しく見ていきましょう。
when の使い方
疑問詞の when はすでに習いました。ここでは when のもうひとつの役割を学びます。肯定・否定文の頭につけると「〜な時」という意味に変わります。
I go to work by train.
電車で出勤します。
When I go to work by train,
電車で出勤する時
I was young.
若かったんだよ。
When I was young,
私が若かった時はね
日本語でもそうですが、「〜な時」という一文は、メインではなくサブの文章です。その後ろにメインの文章が続きます。
When I go to work by train, I read comic books.
電車で出勤する時は、漫画を読みます。
When I was young, some people had samurai hair styles.
私が若かった時はね、髷を結ってる人もちらほらいたもんだよ。
When I was a child, I took piano lessons.
私は小さい時にピアノをやってたんです。
サブでもメインでも主語は同じ「私」ですが、省略してはいけません。
特にこの「When I was」という始まりは、これから何回も使うフレーズです。
過去の立場、職業を入れたり、過去進行形につなげます。ぜひ覚えてく ださい。
When I was a student,
私が学生だった頃は
When I was working at the pub,
居酒屋でバイトしてた時
* * *
when は「いつ」という意味の疑問文だけでなく、肯定文・否定文の頭につけると「〜な時」という意味を表すことができます。when (〜な時)をサブ文章として使って、会話の幅を広げていきましょう。
『have do getで英語は9割伝わります!』
世界文化社
定価1650円
ジュリアーノ熊代
英会話講師。ヤマトイングリッシュ代表。日本人の父とブラジル人の母をもつハーフ。見た目は完全に外国人だが、生まれも育ちも純日本(東京都日野市生まれ、和歌山県育ち)。そのため、もともと英語はまったく話せなかった。赤点レベルの英語力で、17 歳で単身 10 か月の米留学へ。絶望的に通じない日々に挫折を味わうが、あの手この手で伝わる英会話を模索。 帰国後 、英検1級 、TESOL( 英語教授法 )の 課 程を修了し、1000人以上の生徒に英会話を直接教える中で独自のメソッド「ヤマトイングリッシュ」を確立 。 特技は空手(三段)と居合道(二段)。趣味はプラモデル製作。2020セミナーコンテスト東京大会優勝 、全国大会3位 。NHKや日本テレビなど 、 様々なメディアで翻訳や通訳、出演などで活躍中。