長引くコロナ禍の影響もあり、知らず知らずのうちにストレスや疲れを溜め込み、安眠できないという方が増えているそうです。そこで、チャンネル登録者数170万人を誇る人気ヨガYouTubeチャンネル「B-life」のまりこさんが実践しているおふろマッサージや、おふろ上がりのケアをご紹介します。
文/B-life 写真/五十嵐美弥
美容と健康にいい夜の習慣
おふろに入ったら、まず40〜42度の湯ぶねに胸までつかり、20〜30分あたたまります。その間は、おふろの蓋にタオルをのせて、スマホで仕事。アイデアをメモに打ち込んだり、メールをしたり、蓋が仕事机がわり(笑)。私の場合、おふろでリラックスしているほうが、仕事がはかどるんです。
仕事がすんだら自分の時間。YouTubeを見たり、ゲームをしたり、何も考えない。しばらくして汗をかいたら、湯ぶねから上がり、顔や髪、体を洗い冷水シャワーを顔に浴びます。2回目の湯ぶねは10分程度入り、また冷水シャワー、最後に湯ぶねでマッサージをして、冷水シャワーを浴びておふろは終了。
おふろでリラックスしていると、マッサージ効果大。回数よりも気持ちよさを感じてマッサージすると、習慣になりやすいですよ。
おふろマッサージの仕方
湯ぶねでリラックスしているとき、体を洗うついでに気持ちよくもみほぐして。
ヘッド
頭皮をマッサージすると、目や脳の疲れがとれます。指に頭を預けるようにして10~20回、頭皮をほぐします。
ウエスト
くびれをつくりたいときは、湯ぶねの中で。バスタブのへりを持って、20~30回、ウエストを左右にひねります。
ひざ裏
体を洗うついでに、ひざの裏のリンパ節を刺激します。ひざ裏に親指を当てて、足をぶらぶらさせます。
ふくらはぎ
両手で足を包みこみ、足首からももにかけてなであげて、むくみをとります。
おふろ上がりのボディケア
化粧水や美容液を塗るついでに、押したり流したりマッサージします。
デコルテ
耳の後ろから鎖骨につながる胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)を指ではさむようにして、上から下になでると、顔のたるみがスッキリ。
鎖骨まわり
鎖骨のリンパ節を人差し指と中指ではさむようにして、押して刺激すると、胸まわりが気持ちよくほぐれる。
わき
親指と4本の指でわきをはさんだら、そこに寄りかかるようにし、手でわきの下のリンパ節を刺激。
おなか
片方の手で腰を押さえ、もう片方の手でおなかを内側に絞り、くびれを出すようにする。
ふくらはぎ
両方の手で足を包み、足首からひざ裏にかけてなであげて、マッサージ。ひざ裏の膝窩(しっか)リンパ節も刺激して。
おふろ上がりのケア
おふろでたっぷりと汗をかいたあとは、冷たい炭酸水を飲むのがお気に入り。飲みすぎると体が冷えてしまうので、1杯で我慢。
また、おふろ上がりの体があたたまっている状態は、筋肉がやわらかいので、マッサージをすると効果が大。といっても、わざわざするのではなく、化粧水や乳液を全身につけるついでに、“ながら”で行います。
やり方は、デコルテから鎖骨まわり、わき、おなか、ふくらはぎなど、それぞれの部位のリンパ節をここちよく刺激して、全身の巡りを高めます。ケアアイテムにこだわりはありませんが、メルヴィータのスキンオイル「ビオオイル」は気に入っています。顔やかかとなど全身の乾燥に使えて、化粧水の前につけると浸透力が上がるのもいいところです。
* * *
『寝る前10分 魔法の寝落ちヨガ』(B-life 著)
小学館
B-life(ビーライフ)
インストラクターのMarikoと夫のTomoyaが運営するYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/BlifeTokyo)。2016年4月から活動をスタート。Marikoのわかりやすい指導と視聴者のニーズに合わせたきめ細かいプログラム、Tomoyaが作るクオリティの高い映像が評判を呼び。2022年7月にはチャンネル登録者数170万人を突破。日本で一番人気のあるヨガYouTuberに。著書に『自律神経みるみる整う 魔法のヨガ』『みるみる美ボディ 魔法のピラティス』(ともに実業之日本社)、『B-life Marikoの最強!美腹筋トレーニング』(扶桑社)など。