写真・文/矢崎海里

今の季節は、収穫されてすぐに出荷される新じゃがいもが多く流通します。
なかでもおすすめなのが小ぶりな小じゃが。
丸くころっとした特徴のある見た目で、皮が柔らかいので丸ごと調理できます。
一口サイズでそのまま揚げたり炒めたりと調理がしやすいのも特徴の1つです。
今回は旬の小じゃがを使った定番レシピをご紹介します。

小じゃがとウインナーのジャーマンポテト

【材料】(2人分)
小じゃが(新じゃがいも) 200g
ウインナー 4本
にんにく(みじん切り) 1かけ分
塩・胡椒 適量
オリーブオイル 大さじ1
パセリ(みじん切り) 適量
粒マスタード お好みで

【作り方】
1.小じゃがは皮つきのままよく洗い、半分に切る。ウインナーは輪切りにする。
2.フライパンに小じゃが、水50cc(分量外)を入れて火をつける。ふたをして弱火で10分ほど蒸す。

3.小じゃがが柔らかくなったら水分を捨て、オリーブオイル、にんにくを入れ弱火で加熱する。香りが立ったらウインナーを加えて炒める。

4.軽く焼き目がついたら塩・胡椒で味を調え火を止める。うつわに盛り付け、パセリを散らして粒マスタードを添えたら完成。

じゃがいもとベーコンを炒めて作る定番料理、ジャーマンポテト。
今回はウインナーを使ったレシピをご紹介しました。
塩・胡椒のみのシンプルな味付けにし、粒マスタードをつけて食べるのがおすすめです。
ホクホクした小じゃがに、オリーブオイルやウインナーのオイルが絡んでおいしく食べられます。

じゃがいもには、余分な塩分を体外に排出するはたらきのある、カリウムが多く含まれています。
カリウムは皮の近くに多く含まれているため、皮をむかずに食べられる新じゃがは効率よく補うことができます。
カリウムは水に溶けやすい成分のため、皮つきのまま茹でることで、流出を防ぐことができますよ。

エネルギー:268kcal
食塩相当量:1.7g

小じゃがの煮っころがし

【材料】(2人分)
小じゃが(新じゃがいも) 300g
★だし汁 150cc
★みりん 大さじ1
★醤油 大さじ1と1/2
サラダ油 大さじ1/2
白いりごま 適量

【作り方】
1.小じゃがは皮つきのままよく洗う。鍋にサラダ油を熱し、小じゃがを炒める。

2.全体に油が回ったら★の調味料を加え、落としぶたをして弱中火で15分程度煮る。

3.小じゃがが柔らかくなったら落としぶたを外し、調味料を煮詰めながら絡める。水分が少なくなったら火を止めて、いりごまを散らして完成。

てりっとした見た目と甘辛い濃い目の味付けが食欲をそそる、旬の時期に一度は食べたい定番レシピです。
日々のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。
清潔な保存容器に入れて数日冷蔵庫で保存できるので、作り置きにもおすすめです。

じゃがいもにはビタミンCが多く含まれています。
今回使用したじゃがいも1人分150gで、一日のビタミンC推奨量のうち約1/3が補えます。
ビタミンCは加熱に弱い栄養素ですが、じゃがいもに含まれるビタミンCはでんぷんに守られているので、失われにくいのが特徴です。
また皮つきのまま切らずに調理することで、切り口から水に溶けやすい成分が流れ出るのも防げます。

エネルギー:178kcal
食塩相当量:2.2g

* * *

丸くてころっとした見た目を生かし、今回ご紹介した以外にもポテトフライやじゃがバターなどのレシピが人気です。
新じゃがは通常のじゃがいもより水分量が多く日持ちしないため、購入したらなるべく早く使い切りましょう。

文/矢崎海里(やざき・かいり)
管理栄養士やフードスペシャリストなどの資格を生かし、企業で働く傍ら、Webメディアでも活動。おいしく食べて健康になれるごはんを研究中。

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店