夏、お祭りを見かけると気分が上がりますよね。とくに、子ども達の元気なかけ声が聞こえてくると、つい口元がゆるんでしまうものです。
そこで今回は、以前ご紹介した「江戸文化歴史検定」(通称・江戸検)の過去問題から、お祭りでよく見かける山車についての江戸クイズをお届けします。
しかも、この正解率は驚異の8%! ほとんどの日本人が解けない超難問です。さっそく挑戦してみましょう。
それでは、問題です。
「江戸時代、実際に天下祭り(神田祭・山王祭)で曳かれていた山車を明治以降に譲り受け、その山車が現在も地元の祭礼で巡行している都市は、次のうちどこでしょう?」
次の4択のなかから、「これだ!」というものを選んでください。
(い)埼玉県秩父市
(ろ)埼玉県川越市
(は)千葉県佐原市
(に)栃木県栃木市
どれが正解か、わかりましたか? さすがにお手上げなかたもいるでしょう。そんな方のために、ヒントをひとつ。これは、仲間外れを探すといいかもしれません……。
答えは次のページで!