写真はイメージです

取材・文/沢木文

親は「普通に育てたつもりなのに」と考えていても、子どもは「親のせいで不幸になった」ととらえる親子が増えている。本連載では、ロストジェネレーション世代(1970代~80年代前半生まれ)のロスジェネの子どもがいる親、もしくは当事者に話を伺い、 “8050問題” へつながる家族の貧困と親子問題の根幹を探っていく。

* * *

聡志さん(仮名・70歳)は、都内郊外の広い家に息子(41歳)と2人暮らしをしている。大手企業に定年まで勤務し、親の遺産を基に資産も形成していたが、コロナ禍を機に転がり込んできた息子に、予想を上回る悪夢のような現実を突きつけられた。

【これまでの経緯は前編で】

息子は3回離婚をしている

息子は背が高く、目鼻立ちが整った聡志さんに似ている、イケメンだ。太りにくい体質で、髪も濃い。

「だからモテる。ここまで話したから言いますが、高校時代に1回、大学時代に1回、ガールフレンドを妊娠させている。そのときは、相応のお金を払い、こちらも誠意を尽くしてお詫びをした。僕も妻も息子の性的な領域まで踏み込みたくないから、医者の友人に、避妊のパンフレットをもらって息子に渡した。息子はそれを読み“知識として”避妊を知ったものの、行動には結びつかなかった」

社会人になって、すぐに“デキちゃった婚”をする。

「少子化の今こそ“授かり婚”などといい祝福されているけれど、20年ほど前の当時は“順序が逆”などと揶揄される少々恥ずかしい結果だった。それに、この時は相手も悪かった。それまでの女性は、同じ学校に通学していたので、相手もその親もお互いに将来があるからと未来を優先した。でも、最初の結婚相手は、小学校の同級生。責任をとって結婚することになった」

息子本人も相手を愛せない、その結婚生活は、2年で終わる。

「正直、孫もかわいいと思えないんですよ。産院に行ったときに“かわいいね”とは言ったものの、帰りのクルマで妻と沈黙してしまった。相手の親がウチとはあまりにも違いすぎる。息子もかなり居心地が悪かったみたい」

離婚の原因は、相手の女性が浮気したこと。しかし、血を分けた孫ゆえに、養育費を支払う。

「罪滅ぼしだった。具体的には言えないけれど、まとまったお金を一括で渡した。今、彼らがどうしているかは知らない」

その後の息子の女性問題について話を伺ったが、奔放だった。聡志さんに、息子の後始末にかかったお金の概算を伺うと、湾岸エリアのタワーマンションの中層階の一室が購入できるくらいの金額だった。

【息子の給料は手取りが2万円だという事実~次のページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店