取材・文/ふじのあやこ

写真はイメージです。

昭和、平成、令和と時代が移り変わるのと同様に、家族のかたちも大家族から核家族へと変化してきている。本連載では、親との家族関係を経て、自分が家族を持つようになって感じたこと、親について、そして子供について思うことを語ってもらい、今の家族のかたちに迫る。

ひとり親家庭への食品配付を行っている認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは利用者へアンケートを行い、食費、1日の食事回数、労働時間を調査(実施日:2023年1月1日~10日、有効回答数:2087名(首都圏1171名、近畿圏916名))。1日当たりの勤務時間が『8時間以上』と回答した人は全体の21.9%にも上った。

今回お話を伺った、楓さん(仮名・42歳)も忙しく働く母親の姿を覚えているという。父親という存在を知らずに育っており、「母親のパートナーだった人が生物学上の父なのは知っている」と語る。【~その1~はコチラ

いい大学、いい就職よりも、結婚のほうが母は嬉しそうだった

楓さんは必死で勉強を頑張り、都内の有名大学に進学。卒業後は外資系企業に就職する。順調な人生を歩んでいるように映るが、就職してしばらくしても異性には縁がなかったという。

「男性が無理というよりも、男性と一緒にいて変わってしまう自分を見るのが気持ち悪いんです。それは、母親の影響だと思います。母親には父だった人以外で男性の影があったことがありました。私が大学のときかな。そのときは祖母との同居も始まっていたから家に呼ぶなど、直接私の前で何かあるわけじゃなかったけれど、なんとなくニオイとか雰囲気でわかるんですよね。そのときの母親は気持ち悪くて、ずっとあのときの記憶が忘れられません。

それに、もう大学生で母親に男性が居てもいいはずなのに、母親に対してそんな気持ちを抱く自分も気持ち悪かったんです」

そんな楓さんが恋愛をして、結婚に至ったのは32歳のとき。営業部から人事部へと移動になり、いろんな従業員と関わるようになったことで別部署の2歳下の男性と恋愛関係に。そして、妊娠したことで結婚することになる。妊娠も結婚も周囲に伝えないまま退職したという。

「何も伝えなかったのは、恥ずかしかったからです。ちゃんと避妊はしていたし、まさか自分がという感じでした。堕胎も一時考えたぐらいでしたが、相手が結婚しようと言ってくれたので。

いい大学に行かせてもらって、頑張って働いていたところを辞めてしまって、母親に申し訳ない思いもありましたが、母親は今までで一番喜んでくれました。私がちゃんと大学を出て働くことよりも、結婚するほうを望んでいたのかなって思ってしまうほどに」

【自分の経験を元に、嫌だったことは絶対にしない次ページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店