恩師や親交の深かった人との永遠の別れとなると、その葬儀に参列して遺族と共に故人の死を悼み、お悔やみを述べるだけでは終わらない場合があります。故人との関係が深ければ深いほど、遺族から「是非とも弔辞をお願いします」と依頼される可能性があります。そうした時、あなたはどのように対応されるのでしょうか?

葬儀の作法上「私は適任にあらず」と弔辞の依頼を辞退することは礼儀に反します。ならば、依頼を引き受けざるを得ない以上、葬儀が終わり遺族の方から「弔辞をお願いして本当によかった……」と思っていただけるよう努めることが、故人を弔うことにもなり、遺族の悲しみを慰めることにもなるのではないでしょうか?

もしもの時、その日のために「弔辞」とは何か? どのように弔辞をしたため、述べればよいのかを理解しておきましょう。京都・滋賀で80年の歴史を持ち年間約6,000件の葬儀を施行する、葬祭専門企業・公益社(https://www.koekisha-kyoto.com)がご説明いたします。

目次
弔辞とは
弔辞の書き方のポイントやマナー
弔辞を読む
弔辞の例文
まとめ

弔辞とは

弔辞とは、亡くなられた方を悼み、弔いの言葉を文にして読むことです。また、故人の霊前に捧げる、最後のお別れの言葉でもあります。弔辞は、宗教や宗派を問わず多くの葬儀・告別式で読まれます。故人と親交のあった方や、身近な方が遺族から依頼されて読むことが多いでしょう。ただし、すべての葬儀や告別式で読まれるものではありません。

弔辞をお願いされたら

遺族から弔辞をお願いされたら、快く引き受けるのが礼儀です。生前に親交のあった友人だけでなく、親戚などの身内やお孫さん、会社の同僚や上司、お世話になった恩師など、遺族が「ぜひこの人に」と思った方に依頼します。

弔辞を読みたい場合

弔辞は一般的に、遺族からお願いして読んでいただくものです。しかし、生前お世話になったなどの理由で、ぜひ弔辞を読ませてほしい、というときは、なるべく早く遺族に相談してください。

弔辞の書き方のポイントやマナー

弔辞は、最終的には遺族の手に渡りますので、丁寧に書きましょう。

弔辞の基本

弔辞を読む時間は、だいたい1人約3分が適当な時間です。文字数では800~1000文字程度になります。

弔辞の書き方

正式には、毛筆で和紙の巻紙に、やや薄めの墨にて書きます。末尾に年月日と氏名を記し、文章を表にして、巻くか扇子のように折って奉書紙に包みます。そして包みの表面中央に「弔辞」と記します。

現在では略式で、便せんに万年筆などで書いて、白い封筒に入れる方も多くなってきています。この時に使う封筒は必ず一重のものを使います。二重のものは、不幸が繰り返されるとして嫌がられています。

弔辞の基本構成

奉書紙に書く場合は、右端から10センチ程度余白を空けて、縦書きにて書き始めます。書く内容にこれといった決まりはありません。故人への思いを、自分の言葉で書き綴ればいいのですが、ひな形として下記のような構成を参考になさってください。

・導入および呼びかけ

・訃報を聞いたときの気持ちなど

・故人との関係、そして思い出やエピソード

・遺族へのお悔やみの言葉

・故人への感謝の気持ちやお別れのメッセージ

弔辞の書き方のマナー

弔辞を作成する際に気をつけるべきマナーとして、「忌み言葉」というものがあります。この忌み言葉は使わないように、気をつけなければなりません。

代表的なものとして「重ね言葉」があります。

・たびたび、くれぐれも、重ね重ね、いよいよ、ますます、返す返す、次々と、再び、続く

次に、「死を連想させる直接的な言葉です。

・死ぬ、急死された、死亡、死去、生きているとき

これらは、「お亡くなりになられた」「ご生前」などの表現にしましょう。

縁起が悪いとされる言葉」も使ってはいけません。

・四、九、切れる、離れる

特定の宗教において「使ってはいけない言葉」があります。

・仏式では……浮かばれない、迷う

・キリスト教では……成仏、冥福、供養、往生などの仏教用語は避ける

また、弔辞には句読点は使わないようにしましょう。句読点には、切れる、離れるを連想させるものだからです。句読点の代わりに、一文字分の空白を取ります。

弔辞を読む

葬儀や告別式で弔辞を読むときに、気をつけるべきことはどんなことでしょうか。

弔辞を読むタイミング

事前に式次第などを、司会者に確認しておくといいでしょう。司会者に呼ばれたら、霊前に歩み出ます。喪主や近親者、僧侶に向かって一礼したあと、祭壇にある遺影に向かって、ゆっくりと一礼をします。弔辞を広げて、ゆっくりと故人に話しかけるように、気持ちを込めて読み始めます。

読み終わったら、元のように包んで祭壇の卓上に置いてから、遺影に一礼をし、再度遺族や僧侶にも一礼をして席に戻ります。

弔辞の読み方

大勢の人の前、かつ厳粛な雰囲気の中で読むことは、誰しも緊張するものです。つい早口になったり、棒読みになったりしてしまいがちです。「ゆっくりと読むこと」を意識して故人に話しかけてください。

弔辞の例文

具体的な例文をみていきましょう。故人との関係で3つのパターンで解説していきます。

友人の場合

○○さんの御霊前に謹んでお悔やみ申し上げます

○○さん 突然の訃報に深い驚きと悲しみでいっぱいです

初めて○○さんと出会ったのは高校一年生のときでしたね 授業が終わって帰る準備をしているときに 声を掛けてくれました ついこの間のようです

自宅の最寄り駅が同じでいつも一緒に帰って将来の話をしましたね 何に興味があって将来はどうなりたいかなんて話をしていました 常に君は前向きで「絶対成功する」といっていた

実際に君は事業を成功させ多くの人を幸せにしましたね わたしが仕事で挫折して落ち込んでいたら自分の経験を語って勇気づけてくれた 朝まで飲めない酒を付き合ってくれたのが今思い出しても嬉しくて泣けてきます

そうやっていつも人の気持ちに寄り添いながら多くの人から慕われていた○○さんがいつも眩しくてわたしの自慢でもありました

3年前に病魔に倒れてから闘病生活と仕事の両立が始まりましたね 精神的にも肉体的にも屈強だった○○さんがこんなことになるなんて信じられなかった だけど君は弱音ひとつも吐かなかった そんな○○さんを見ていて わたし自身も勇気をたくさんもらいました

本当にこんな日が来るなんて信じられなかった 残された奥様や娘さんのことを思うとわたしも胸が張り裂けそうです 残念で仕方がない

○○さん かけがえのない時間を一緒に過ごしてくれて本当にありがとう あなたのことは一生忘れません 安らかにお眠りください

会社上司の場合

株式会社○○ ○○さんのご霊前に謹んでお別れのあいさつを申し上げます

○○さんは○○歳とは思えぬ若さでいつも元気で明るくお酒が入ると真っ先に十八番の歌を歌っておられましたね しかしこの突然の悲報に我々部下一同 驚愕 哀惜 言葉に尽くせません いま○○さんの霊前に立ってこの弔辞を捧げ乍らも いまだに信じかねる気持ちであります

我々は○○さんから仕事に対する熱い思いと寛容な気持ちをしっかりと教わりました 自分に厳しく他者には寛大な度量で接してくださいました お陰様で伸び伸びと仕事をさせていただき自信という大きなものを得ることが出来ました

○○さんを失い会社は本当に大きな痛手を負います 残念で仕方ありません 会社でもいつも奥様のことを笑顔でお話になられていて いまはお孫さんと遊ぶのが最大の喜びだと仰っていました

これからも我々のことを見守ってください 必ずや教えていただいたことを守って会社の発展に寄与していく所存でございます 心よりご冥福をお祈りいたします

故人の孫の場合(小学校高学年から中学生くらい)

○○おじいちゃん この前の夏休みに一緒に過ごしたのにもう会えなくなったなんて信じられません 長い休みの時にはいつも一緒に遊んでもらいましたね

「○○ちゃん 宿題終わったか? 手伝ってやろうか?」なんていつも優しく気にかけてもらっていて嬉しかったです

僕も大人になったら○○おじいちゃんのように他の人に気配りできる優しい大人になりたいと思っています 本当にいままでありがとう どうぞ安らかにおやすみください

まとめ

弔辞は、特に形式にこだわるものではありません。どんなに優れた文章よりも故人に対する思いを、真心をこめて、お読みすることが一番大切です。

●取材協力・監修/公益社(https://www.koekisha-kyoto.com

京都・滋賀で80年に渡り葬儀奉仕の道をひと筋にあゆんでいます。「もしも」のとき安心してお任せいただけるのが公益社です。

●編集/中野敦志(京都メディアライン・https://kyotomedialine.com FB

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店