真田丸
-
家康サイコー!大河ドラマ「真田丸」徳川家康の描き方にあえて物申す【時代劇、勝手に応援し隊 第一夜】
文/堀口茉純(お江戸ル/歴史作家)私の人生を変えた時代劇が二本ある。大河ドラマ「秀吉」と三谷幸喜先生脚本のドラマ「龍馬におまかせ!」だ。どちらも96年制作。当時中学1年生だった私はあまりの面白さに衝撃を受け、自分も歴史を伝え…
-
落城間近の大阪城から救出!知多半島に残る「ある屏風」に隠された驚くべきメッセージ
慶長20年(1615)の「大坂夏の陣」では、真田信繁(さなだ・のぶしげ)ら豊臣方の武将たちの…
-
幸村の最期はこうだった!いよいよ大詰めを迎えた『真田丸』の予習に最適な一冊
いよいよ大詰めを迎えたNHK大河ドラマ『真田丸』。幸村と名前を変えた真田信繁の今後の活躍(と…
-
真田丸で激突した「もうひとつの赤備え」井伊直孝が戦いで得た生涯の教訓とは
文/内田和浩大坂冬の陣で「真田丸」を守った真田信繁(幸村)率いる5,000人の真田隊…
-
真田幸村(信繁)雌伏の地!和歌山・九度山周辺の「真田丸」関連スポット5選
NHKで放映中の大河ドラマ『真田丸』もいよいよ大詰めを迎えています。天下分け目の関ケ原の戦い…
-
関東の一大勢力だった北条氏が一瞬にして滅びた理由
-
大河ドラマ「真田丸」で注目を集める観光列車「ろくもん」に乗ってみました