取材・文/ふじのあやこ

写真はイメージです

家族の中には、血縁のない『義(理の)家族』という間柄がある。結婚相手の親族関係を指すことが一般的だが、離婚件数が増える現在では、親の再婚相手や、再婚相手の連れ子など、家族の関係は複雑化している。血のつながりがないからこそ生じる問題、そして新たに生まれるものも存在する。義家族との関係を実際に持つようになった当事者にインタビューして、そのときに感じた率直な思いを語ってもらう。

毎年10月10日は「世界メンタルヘルスデー」に設定されている。この日は、メンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見をなくし、正しい知識を普及することを目的とされている。その日に合わせて、株式会社ベター・プレイスでは、企業で働いている方および公務員の方20才~59才の男女を対象に、「お金の不安がメンタルヘルスに与える影響についてのアンケート」を実施(実施日:2023年9月1日~2023年9月4日、調査対象者:371名、インターネット調査)。「お金に不安があることが、自分のメンタルヘルス(心の健康)に影響していると思いますか?」という質問に対して、「思う」、「やや思う」と答えた人が76.3%という結果となり、お金の不安が自身のメンタルヘルスに影響していると多くの人が感じていることがわかった。

今回お話を伺った里奈さん(仮名・41歳)は一度目の結婚はお金の不安を一切無視して結婚するも、失敗。その後、お金を重要視した再婚を選択するも、夫との関係はうまくいっていないという。

お金がなくて、子どもを諦めようとした最初の夫

里奈さんは兵庫県出身で、両親と3歳下に妹のいる4人家族。高校のときから付き合っている男性と結婚したのは里奈さんが24歳のとき。本当は相手の大学卒業を待ってすぐに結婚したかったが、「お互いの両親から猛反対を受けた影響で24歳になった」と振り返る。

「彼は高校の同級生で、高校2年生のときから付き合っていました。高校のときはお互いが実家だったこともあり、親の公認の仲だったんです。それなのに、22歳での結婚は反対されました。

あのときは、彼氏彼女という関係よりも、いち早く家族になりたかったんです。何年経っても相手に対する気持ちは盛り上っていく一方で、片ときも離れたくなかった。まさか結婚してお金の問題で破綻するなんて思っていませんでした」

離婚の原因は、お金がないことが原因で子作りを諦めることになったから。お互いの年収が200万円ほどしかなく、夫は子作りに消極的だったという。

「夫は中古車販売の仕事をしていて、私は短大卒で輸入雑貨などを扱う企業で事務をしていました。結婚後も同棲していたアパートで暮らしていて、決して裕福な生活はしていなかったので借金とかはなかったのですが、貯金がまったくできませんでした。私は結婚してすぐに子どもが欲しかったので、その話をしたら、夫から『お金のことを考えると無理だよ』と言われてしまったんです。

その後、夫婦生活のときに避妊するとかしないとかで揉めていき、それが原因でレスになって、私から『子どもが欲しいから別れたい』と言いました」

【「感情はお金の次」婚活をスタート。次ページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店