2023年、調査会社・東京商工リサーチは『2022年「ペット・ペット用品小売業」業績調査』を発表。それによると、コロナ禍の新たな生活様式の浸透で、犬や猫などのペット人気が広がったことを示している。2019年の売上高合計は2233億7300万円だったが、2022年は2906億7700万円と1.3倍に伸びた。最終利益合計もコロナ以前と比較し、2.9倍と拡大。

黒字企業が増える一方で、円高や物価高などの影響で、減収率10%超の企業も2割を超えた。売上高の二極化の加速もあり、ピークアウトの可能性もあるという。

「ペットもいいけれど、人間の方が大事だと思うんですけれどね」というのは、朋子さん(64歳)だ。親しく付き合っていた友人・典代さん(64歳)が犬を飼うことで人間が変わってしまったというのだ。

浮気を繰り返す夫にがんが見つかる

朋子さんと典代さんは、配偶者をがんで失った人の交流の場で10年前に出会った。双方の夫は当時50代半ば。その時期、多くの夫婦は波乱状態にあった関係が落ち着き、「さあこれから」という時を迎えている。そこに、別離がやってきたという。

「夫婦は20年以上経ってみないとわからないものです。特に私のように、当時の上司にすすすめられて、お互いのことをよく知らないまま強引に結婚してしまった夫婦ならなおさらです」

朋子さんは短大を卒業後、食品関連の上場企業に就職した。1970年代後半「結婚は誰もがするもの」という社会的通念があったという。結婚前提の社会だから、30歳を超えた独身者は奇異の目で見られた。

「今では考えられませんが、“女の24歳はクリスマスケーキ、25歳で売れないと、売れ残りになる”と言われていたんです。本人はのんびりしていても、周囲の人が黙っていない。当時はすごかったですよ。親戚のお見合いオバサンが写真を持ってきて、上司がおぜん立てして、妙齢の男女を強引に結婚へと持って行っていた。私の娘世代(30代)が結婚しないのは、そういう外圧がないからだと思います。だって、結婚ってめんどくさいもの」

当時の雇用契約には、「結婚したら退職する」という一文があった企業もあったという。

「時代によって価値観は変わります。私の人生を肯定するのも否定するのも自分次第。でも、夫とはもう少しわかり合いたかったと思います」

夫とはお互いが25歳の時に結婚した。夫はメガバンクに勤務しており、仕事ができる若手のホープ。多くの女性が狙っていたという。

「仕事だけしていれば幸せな人だったので、私みたいにぼんやりした人がよかったのかもしれない。でも最初は大変でしたよ。義母が障子の桟(さん)を楊枝でつついて、ホコリが残っていると言ったり、みそ汁の味付けがなっていないとか。でも結婚ってそんなもんだと思っていたんです」

娘も2人授かり、離婚という選択肢はなかった。夫は浮気もしたが、男ぶりがいいのであきらめていたという。

「パパは頭がいいので、私みたいなバカとはわかり合えないと距離を置いて付き合っていたのもよかったのかも。でも、お互いに年を取ってきて、パパも女の子から相手にされなくなった50代になって、“ママ、いままでありがとう”などと言うようになったんです」

それと同時にすい臓がんが見つかる。あれよという間に状態が悪化していった。

【旅行に行くこともできず、死去する……次のページに続きます】

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店