「格安スマホ」と呼ばれる、低価格での通信サービスについて、ご興味のある方は多いと思います。これまでは、月々にかかるスマホ代が高すぎる、と感じながらも選択肢が限られていました。最近は驚くほど安い利用料金が選べるようになりましたが、実際に使ってみた感想を聞いてみたいものです。

そこで、株式会社レビューが運営する情報メディア「さぶろぐ」( https://sublogg.com)が、格安スマホへの乗り換えに興味がある日本全国の10歳以上の方を対象に「スマホ代金の平均月額利用料」についてのアンケート調査を実施しました。その結果をご紹介します。通信の契約を結ぶ際の、ご参考になさってください。

3,000円未満で結べる通信契約

スマホ代金の平均月額利用料をアンケートにて調査したところ、1位は「3,000円未満」でした。回答者のコメントをご紹介しながら、使いごこちや、不満な点を明らかにしていきます。

スマホ代の平均月額利用料

利用者のコメント

・一番安い契約を2社としており、通常は高いとは感じませんが、動画配信でギガをたくさん使う月があるので、そんな時に高いと感じます。(男性40代)
・格安スマホのpovoに乗り換えたが、電話料金が別途必要となるため、追加料金が課されると高く感じる。電話料金のプランもあるが、基本的にLINEでの電話が多いため、そこでお金を払うのは損したように感じる。(男性20代)
・普段は無料アプリでの通話なので、料金は高くならない。たまに無料アプリの使えない相手にかけた時に、びっくりするくらい料金がかかるので、高いなーと思う。(女性50代〜)

1位は「3,000円未満」で、格安スマホに乗りかえている方が多い印象を受けました。ただ、ギガをたくさん使った月や無料通話アプリが使えない場合は高いと思う方が多いようです。

2位は、平均月額利用料が6,000円〜8,000円未満と回答した方です。

利用者のコメント

・外での通信が増え、料金3000円を上乗せされて請求されたときに、高いと感じる。(女性30代)
・ギガライトとギガプレミアの2つのプランがあり、私はギガライトを利用しています。速度制限が怖いのでWi-Fiを利用するように気をつけなければならず、あと500円程安くなれば嬉しいのに、と感じる。(男性30代)

2位の「6,000円〜8,000円未満」では、外出先での動画視聴などから料金が上乗せになると、高くなる時があるようです。

3位は平均月額利用料3,000円〜4,000円未満と回答した方です。

利用者のコメント

・携帯キャリアに申し込むと、最初の1年くらいは1,000円程度の安い費用で使えますが、それが過ぎると基本料金に戻り3,000円〜5,000円になります。結局高くなるんだなと感じます。(男性40代)
・毎月明細がくる度に、スマホ代が高いと思います。通話もそれほど多くはしていないはずなのに。自分の支払っている額より少ない金額をCMなどで見ると、プランを変更したほうが良いのかなと思います。(女性30代)

3位の「3,000円〜4,000円未満」は、「格安プランに乗り換えた時は安かったのに」という声がありました。

月のスマホ代が、夫婦で2万円を超える

4位は平均月額利用料が5,000円〜6,000円未満と回答した方です。

利用者のコメント

・楽天モバイルに入っています。20ギガ使うと3000円を超える月があり、端末代と含めて6000円以上になるため、高いと感じる(男性20代)
・通話もメールもほとんど使用せず、PCも持っているので、便利さやエンタメだけに払う固定費としては、高いと感じる。(女性30代)

4位は「5,000円〜6,000円未満」で、ギガが足りなくなり追加購入すると高くなってしまう、という声がありました。

5位は平均月額利用料が4,000円〜5,000円未満と回答した方です。

利用者のコメント

・ahamoに乗り換えた時にはプランどおり、月額3000円未満に収まると考えていたのですが、無料通話ができる5分を超えてしまったり、パケットが足りなくなって追加したりと、結局は毎月5000円前後かかってしまっている。乗り換える前と比較しても思ったほど安くならなかった。(女性40代)
・基本的にWi-Fi環境下で通信するので、データ通信量がもっと少なくて安いプランが選べると嬉しい。(女性30代)

「4,000円〜5,000円未満」は、無料通話が足りないとき、通話がプランに含まれてないと高くなるという声がありました。

6位は平均月額利用料が8,000円〜10,000円未満と回答した方です。

利用者のコメント

・スマホ代が夫婦で2万円超えている時があった。通信費だけで月2万超えは高い気がする。年間で考えたら…… と思うとぞっとします。(女性20代)
・ギガを消費せずに、利用可能容量を捨ててしまっても定額で支払うため、高いと感じる。プランを変えるとギガが足りないことが多くなるので、変更できない。(女性30代)
・それほど多くは使っていないのに、たくさん使っているはずの公共料金よりも請求額が多かったとき高いと感じる。端末代がなければ、そう感じないのかもしれないが。(女性50代〜)

7位は平均月額利用料が10,000円〜1,5000円未満と回答した方です。

利用者のコメント

・ギガ使い放題、電話かけ放題のプランにしてから、利用料がとても高くなりました。そのため、乗り換えを検討中です。(女性30代)
・スマホは連絡程度でしか使わないのに、毎月1万円以上払ってるのがバカバカしくなってくる。しかし、プランを変えたり他社に変更したりする時間がない。(女性20代)

8位は平均月額利用料15,000円以上と回答した方です。

利用者のコメント

・古い端末を未だに使用しておりますが、一番高いと感じるのは通信費(ギガホ契約)です。(女性30代)

***

150人にアンケートを行ったところ、「3,000円未満」と回答したのは全体の21.5%でした。「通常は高いと思わない」という意見や、「ギガをたくさん使った月や無料通話アプリが使えない場合は高い」といった意見が数多く見受けられました。格安プランを選ぶ際は、ネットをたくさん使い、長時間の通話をすると高くなることがあるようです。ご参考にしながら、ご自身の生活に合うプランを見つけてみてください。

調査概要
調査対象:10代以降の男女
調査日:2022年3月
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:200人(女性120人男性80人)

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店