能登の丘に広がる美しい畑でぶどうを丹念に育てる

『能登ワイン』があるのは、能登半島のほぼ中央に位置する穴水町。里山の緩やかな丘陵地に、富山湾からミネラルを含んだ潮風が心地よく吹き抜ける。
この地にワイナリーが誕生したのは2005年のこと。遡ること5年前の2000年から、ぶどう栽培に着手した。
「ぶどう栽培もワイン造りも、ゼロからのスタートでした」と話すのは、営業課長の丸山敦史さんだ。
主力品種のヤマソーヴィニヨンは、国内に自生するヤマブドウと、ボルドーの代表品種カベルネ・ソーヴィニヨンを交配して生まれた日本固有の品種。栽培を試みた約20品種の中で、最も力強い生長を見せたのが、このヤマソーヴィニヨンだった。地元の牡蠣養殖場から出る牡蠣殻を肥料として利用し育つぶどうの葉は、とても大きく厚みがあり、見るからに力強い。
「酸味が強い品種ですが、ここではその酸味が和らいでまろやかになるのです」と丸山さん。

毎日飲みたくなる味わい
2024年の元日の夕刻、この地を襲った能登半島地震は記憶に新しい。丸山さんの自宅も半壊したが、翌日にはワイナリーに駆け付けた。建物に大きな損傷は見られなかったものの、醸造タンクからは瓶詰を待つばかりだったワインが1万Lも流れ出し、商品や熟成中の樽の一部にも被害が及んだ。社員のほとんどが被災するなか、震災の10日後にはオンラインショップを再開。全員が避難所から通いながらの復旧作業だったという。
「全国から多くのご注文と励ましのメッセージをいただきました。道路状況が悪く、なかなか発送できなかったのですが、“発送はいつになっても構わないから、頑張ってください”との言葉には力付けられ、泣けてきましたね」と、丸山さんは当時の状況を話す。
能登のテロワールが育んだワインは力強い酸味を持ついっぽうで、毎日飲みたくなる親しみのある味わい。魚介や出汁が効いた料理など和食との相性がいい。それは控えめでいて強い精神力で震災からの復興を目指す、能登の人々の気質に通じるのかもしれない。

能登ワイン

石川県鳳珠郡穴水町旭ヶ丘り5番1
電話:0768・58・1577 醸造所の見学は要予約。
「サライのおせち」に登場〜能登ワインのジュレ〜

「サライのおせち」に新たに加わった「黒豆能登ワインジュレ」は、「ヤマソーヴィニヨン」のゼリーを使う。黒豆煮が洋風の味わいでより華やかに。
北陸由来の美味と趣向を凝らしたおせち、予約がはじまりました

“北陸の味”をテーマに、毎年ご好評をいただいている「サライのおせち」は今回が7回目。初回から『サライ』のパートナーとして美味なるお重をつくり上げてきたのが、富山の料亭『千里山荘』だ。荒谷亮太料理工房料理長に、意気込みを聞いた。
「北陸の素材の旨みを最大限引き出し、お正月に最もおいしい状態で召し上がっていただけるよう、下準備にも調理法にも工夫を凝らしています。よく吟味した食材を使い、できたてを急速冷凍しておいしさを閉じ込めています」
年々、進化しさらにおいしく
黒豆煮に『能登ワイン』のワインを使った「黒豆能登ワインジュレ」のように、新たな味を取り入れた。「伝統を踏襲しつつ挑戦を重ね、“昨年より、もっとおいしい”と言っていただけることが、最上の喜びです」と荒谷料理長。
本誌の吉尾拓郎編集長は、「試食を重ねて彩りと美味を追求したおせちは、これまで以上にご家族でお楽しみいただける三段重になっています」と自信のほどを語る。
毎年、注文締め切り前に早々の完売となっている「サライのおせち」。お申し込みはお早めに。
【特製】「サライのおせち三段重」
壱の重【14品】

上段左から順に、鰤塩麹焼、若桃蜜煮、手毬餅、鮑生姜煮、大豆やわらか煮(※)、味付菜の花、蛸やわらか煮、能登大納言小豆、鮭ルイベ漬いくら掛け、伊達巻柚子風味、田作りカシューナッツ和え、くるみ羽二重餅、鮭骨昆布巻、海老旨煮
弐の重【17品】

上段左から順に、かじき昆布〆、炙り烏賊翡翠味噌掛け、梅香る姫皮たけのこ(※)、数の子松前漬、鶏の燻製チーズソース、黒豆能登ワインジュレ、ペッパードロップ、鰊の黄味酢掛け、かぶら甘酢漬け(※)、鰤の子生姜煮、大根田舎煮(※)、赤巻かまぼこ、ツブ貝の山椒煮、ほたるいかしぐれ煮、鰤しぐれ煮(※)、ミートローフジェノベーゼ、海老のチリソース
参の重【16品】

上段左から順に、蟹の土佐酢ジュレ、紅白なます(※)、いちじく入りクリームチーズ、五郎島金時の渋皮栗きんとん、合鴨治部煮、椎茸旨煮、茹でほうれん草、すだれ麩、梅麩、カリフラワーのピクルス鱒いくら添え、スモークサーモン、ローストビーフ(ポン酢付)、甘海老麹漬、わさび菜のお浸し(※)、立山ポーク味噌漬、味付ブロッコリー
(※)二段重ねの盛り付けで下に詰めています。
「サライのおせち」お取り寄せ案内

特製「サライのおせち三段重」(4人前・47品目)
壱の重+弐の重+参の重 税込み価格 2万7000円
商品番号 4863 -765
「サライのおせち」は冷凍便で届く。盛り付け済み商品なので冷蔵庫で約24時間解凍し、さらに室温で1時間ほどおくと、おいしく召し上がれます。
【ご注文はインターネットのみとなります】
「リンベル公式オンラインストア」ウェブサイト https://ringbell.co.jp/gourmet/osechi/serai/

【お支払い方法】
「リンベル公式オンラインストア」ウェブサイト内のご利用ガイドをご覧ください。
●お届け可能地域:全都道府県 (ただし離島はお届けできません)
●お申し込み締め切り:2025年12月25日まで (なくなり次第終了)
●お届け日:2025年12月30日
●賞味期限:冷凍で2026年1月31日
【お問い合わせ】
0120-378-877
リンベル株式会社 受付時間:10時〜17時(年末年始を除く)
●個人情報の取り扱いについて/商品のお申し込み時にお客様からいただいた、お名前、ご住所、ご連絡先、お支払いに必要な情報などは商品のお届けやお支払い確認のため、運営委託先であるリンベル(株)が使用します。当該個人情報は関連企画・商品・サービス等のご案内に利用させていただくことがあります。
取材・文/永田さち子 撮影/泉 健太 スタイリング/肘岡香子











